*

2016年版11月28日は税関記念日。由来や税関の仕事内容について簡単に紹介

公開日: : はやりもの


Sponsored Link


こんにちは、ヒロです。

11月28日は税関記念日です。由来や税関の仕事内容について紹介します。


税関記念日


大蔵省(現在の財務省)が1952(昭和27)年に制定。

1872(明治5)年のこの日、運上所の呼称を「税関」に統一することが決定された。
関聯サイト •財務省 http://www.mof.go.jp
•税関ホームページ http://www.customs.go.jp

税関職員の仕事内容

「税」と「関」を取り仕切る税関

税関は、その名のとおり「税=税金の徴収」と「関=通関手続き」に関する業務を行っています。国家公務員という立場で、日本の納税制度を支えたり、貿易の円滑化を助けたりする役割を果たしています。

海外との窓口となる空港や港に施設があり、全国各地に函館税関・東京税関・横浜税関・名古屋税関・大阪税関・神戸税関・門司税関・長崎税関・沖縄地区税関があります。

輸入や輸出を厳しく監視

日本から海外に品物を輸入・輸出するときに、その内容をチェックして許可を出すのが税関の主な仕事です。

実際に品物の検査を行ったり書類を点検したりして、関税や消費税等がきちんと払われているかを確認したあと、輸入や輸出の許可を出すことになります。

また、輸出や輸入が合法的に行われているかを確認するための海上パトロールなども行っています。ときには、こうしたパトロールのなかで麻薬などの密輸入をしている船を発見・摘発することもあります。

税率が正しいかどうかをチェック

税関職員は、通関業者(輸出入を扱う企業)が申告する税率が正しいかどうかをチェックする役割をもっています。

お米のように、「精米」「玄米」「研米」とどのように分類しても税率が一律なものもありますが、貨物の種類によって税率が異なるものも多くあります。

たとえば、お砂糖類です。製品として砂糖になってしまっているのか、その前の原料の状態か、加糖かなどで税率の差が25%も異なります。

そのため、提出された資料をもとに、輸入商品の細かい情報を調べ、適性な税率を判断する必要があります。

そして、通関業者が申告している「統計品目番号」と税率が正しいかを判断し、輸入許可を与えるのです。

もし、通関業者が誤った判断をしていると思った場合は、再度情報の確認を行います。

税率の適用を間違えてしまうと、企業に損害を与えてしまうことになりかねません。

税関職員は、輸出入される品物の税率を判断するという重要な役割をになっているのです。

麻薬探知犬と一緒に働くことも

一般人にもなじみの深い税関の仕事として、海外旅行から帰国した際に空港や港で行われる荷物検査があります。

お土産の合計金額が高額になる場合に発生する税金の申告等の手続きをサポートしており、こうした税関の仕事が日本の納税制度の土台を支えています。

また、品物によっては輸入が禁止されているものもあるため(麻薬・覚せい剤・銃など)、こうした品物を持ち帰っている人がいないかどうかをチェックします。この際には、優れた嗅覚をもつ麻薬探知犬と一緒にパトロールを行うこともあります。

麻薬探知犬のコントロールを行うハンドラ—と呼ばれる人たちも税関職員であり、税関の仕事は実に幅広い分野に及びます。

まとめ

普段税関とかかわらない方もどのようなことをしているかすこしはわかったのではないでしょうか?
自分が知らない分野も調べてみると楽しいので皆さんもぜひ調べてみてください。
今トランプ時期アメリカ大統領がアメリカの産業を復活させようとしてますが、
この関税が適切か確認するのも税関の仕事なのでいろいろ知識があると世の中のニュースがもっと楽しくなるかも。
池上解説(いろいろなニュース)


ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。

消費税について考察

良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュース ブログランキングへ

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

関連記事

no image

2016年版11月22日はいい夫婦の日。由来やいい夫婦の定義やいい夫婦でいるコツなどご紹介

こんにちは、ヒロです。 11月22日はいい夫婦の日です。由来やいい夫婦の定義や仲良く過

記事を読む

no image

2016年版12月16日は電話創業の日。由来や電話創業の歴史について紹介

こんにちは、ヒロです。 12月16日は電話創業の日です。由来や電話創業の歴史について紹介い

記事を読む

no image

2016年版8月30日は冒険家の日。由来や有名な冒険家。仕事について紹介

こんにちは、ヒロです。 8月30日は冒険家の日です。由来や日本や世界のぼうけん

記事を読む

no image

2017年版7月5日は穴子の日。鰻との値段の違いや美味しさの違いは?

こんにちは、ヒロです。 穴子の日とは? 穴子の日(あなごのひ)は、日本の記念日の

記事を読む

no image

AKB48のようなアイドルが恋愛禁止な理由。恋愛したいなら技術を身につけよう。

こんにちは、ヒロです。 芸能界においてアイドルという存在がいます。多くの場合、アイドル

記事を読む

no image

2016年版12月5日はバミューダトライアングルの日。由来やバミューダトライアングルの謎に迫ります。

こんにちは、ヒロです。 12月5日はバミューダトライアングルの日です。 由来やバミュ

記事を読む

no image

2016年版10月26日は原子力の日。由来や原子力発電の歴史について紹介します

こんにちは、ヒロです。 10月26日は元気力の日です。 由来や原子力発電の歴史を紹介

記事を読む

no image

2016年版9月15日は老人の日。由来や敬老の日との違いや歴史なと紹介。

こんにちは、ヒロです。 9月15日は老人の日です。 由来や歴史について紹介します。

記事を読む

no image

2017年版7月27日はスイカの日。スイカの種類や美味しいスイカをランキング紹介。

こんにちは、ヒロです。 スイカの日とは スイカは夏の果物を代表する「横綱」であり

記事を読む

no image

2017年版7月22日は円周率近似値の日。円周率の求め方や近似値の種類を紹介

こんにちは、ヒロです。 7月22日は円周率近似の日らしいです。円周率の日じゃなくて円周率近

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


no image
令和の日本も医療保健と介護保険の融通のきかなさには暗い未来しか見えない

こんにちは、ヒロです。 今回は…折角の令和一発目なのに日

no image
速報!?江川卓の2019年プロ野球順位予想。3月24日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
世界初!?有名なパラドックスであるシュレディンガーの猫の思考実験の矛盾点を指摘

量子力学を否定するため のシュレディンガーの猫の前提条件がおかし

no image
速報!?江川卓の2018年プロ野球順位予想。3月25日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
赤星憲広の2018年3月25日(24日深夜)プロ野球順位予想。セリーグ広島優勝。

こんにちは、ヒロです。 2018年3月24日深夜のgoi

→もっと見る

  • 各種情報商材検索 ※「投資」など自分が調べたいキーワードで情報商材の 検索が出来ます。参考にどうぞ。
               
  • Top television blogs}
PAGE TOP ↑