*

本の電子化は何処までオートで出来るのか?裁断したく無い人必見!?10種類以上の非破壊自炊機動画紹介。

公開日: : 最終更新日:2016/05/22 はやりもの


Sponsored Link


こんにちは、ヒロです。

今回は、ブログ開始時期にも紹介をした本の電子化について詳しく紹介したいと思います。
最初の頃は、動画や画像の貼り付け方もよく分かってなかったので残念な記事になってましたが、今回は、動画の紹介を行います。
本を裁断(カッターなどで切って一枚一枚の紙にする)して行う自炊(自分で電子データに吸い上げるを略して「ジスイ」更に漢字をもじって「自炊」と言うらしいです)は、いろんな人がやってるし、本を切りたくない人もいると思うので、裁断なしの自炊、いわゆる非破壊自炊の方法や装置を動画で紹介します。

非破壊自炊の課題

本を裁断せずに電子化する非破壊自炊には色んな課題があります。ホントにいろいろな課題が…。

課題① 自動化が難しい

一枚の紙を複数枚印刷やスキャンするのは、現在のコピー機や自動スキャン機能がついたプリンターを使えば簡単に出来ます。
しかし本を一般のコピー機やスキャナで取り込もうと思ったら、
①スキャナの蓋を開ける
②本を開く
③本をひっくり返してセットする
④スキャナの蓋を閉める
⑤スキャンボタンを押す
⑥スキャンが終わるのを待つ
⑦スキャナの蓋を開ける
⑧本を取り出してひっくり返す
⑨ページをめくる
⑩本の最後まで③から⑨を繰り返す

という作業が必要になります。
条件によっては、省ける工程もありますが、これらの機構をミスなく行うのが中々難しいです。
例えば、本を単に開くだけでも単行本のようなものだと押さえも何もなかったらすぐに閉じてしまいます。
ページをめくる作業一つとっても、紙を一枚だけめくるというのがまた難しかったりします。
なので今は、個人で、しかも市販されてるもので非破壊自炊をしようと思ったら選択肢はほぼ一つしかありません。それが、富士通のSCAN SNAP SV600という商品です
ただし、マニュアル自炊になります。

この商品は、動画コーナーの動画をみればわかりますが、タワー型になっており、上からラインセンサーを用いて置いてある本などを読み取るというものです。
通常のタワー型のものは、大体上にカメラが付いていて本などを「パシャリ」と撮影する感じなので解像度が微妙だったり、中心はピントがあってるけど周囲はピントがあっていなかったりと色々な問題がありましたが、ラインセンサーで読み取りを行うのでぶれることもなく読み取りスピードもかなり速いです。また、本が曲がってることによる補正等も充実していたり、名刺やハガキなど複数枚の物を別々で認識する機能もあるので仕事でも家計簿とかでもかなり使えます。
ただ、勿論、ページめくり機能とかは流石に無いので自分でめくってやる必要があります。
今の段階では市販品を使った非破壊自炊はここが限界ですね。自動化する為には、カスタムでメーカーに作成依頼をかけるか自作するしか無い状況です。

課題② ページが開いたままで安定しない

マニュアルで行うにしろオートで行うにしろ、本は、閉じてる時が一番安定している姿なので開いた状態では安定しないという課題がありますね。
安定しないから押さえが必要。なので指で押さえたりガラスで全面を押さえたりみんな工夫してます。
恐らく裁断する人の殆どが指の写り込みや押さえを面倒くさがって嫌がって裁断を選んでると思います。

課題③ とにかく本を開いた時に紙がまっすぐにならない

これも裁断を選択する一つになってると思います。どんな本でも本の状態を保ってる限りスキャンしようと思えば、紙が曲面になってしまいます。これを解決するのは難しく、限りなく平面に近い状態にする為に本を直角に開いた状態でスキャンしたり、補正で補ったり、真ん中のスキャンは諦めたり…。
昔、20年ほど前に週刊少年ジャンプが製本方法を変えて綺麗にまっすぐ開けるようになったみたいなアピール?(ニュース?)をしてた記憶がありますが、全ての本がそういう創りになってるわけでは無いのでここは、多分完全に解決出来ているオート非破壊自炊はまだ存在しないと思います。

課題④ 一枚だけページをめくるのが難しい(自動化前提)

本をめくる時にみなさんはどのようにめくりますか?
多くの人は、読み進める側の本の端を弾くというか、離すというかして、ページをめくるのではないでしょうか?しかし、めくれすぎたりすることもあるはず、そしてこれの自動化が非常に難しい。ここはかなりみなさん苦労してるみたいで、掃除機のような吸引機を使って紙を吸着したり、重なりを外す為に吸着したものを一度外す動作させたり、ゴムみたいなのでこすってめくったり、いろいろ工夫してるみたいですが、調整も相当難しいみたいです。

課題について

色々な課題がありますが、私も自作で自炊機を作ったことまでは無いので他にもあると思いますがこれぐらいにして、実際に非破壊自炊の動画をたくさん紹介したいと思います。
中には、見て感動して作ってみたいと思う人もいるかもしれません。
是非挑戦してみてください。
そして自分でも考えてみたら面白いかもしれないですね。いい方法あったら是非教えてください(⌒-⌒; )

マニュアルで行う非破壊自炊

まずはマニュアル作業が必要な非破壊自炊機の紹介です。


色々な非破壊自炊機の動画からのシンプルなマニュアル非破壊自炊の方法を紹介


巨大な非破壊マニュアル自炊機
CopiBook Book Scanner by i2S


海外エンジニアの自作のマニュアル非破壊自炊機


東京大学で試作されたマニュアル超高速自炊機
紙の淵などから歪み補正もうまく進化できれば、マニュアルとはいえ一番早いかもしれない。


今一番気になる個人向けマニュアル非破壊自炊機SV600



SV600製品説明会


スキャナーにお金をかけたく無い人必見iPadを使ったマニュアル自炊の紹介


オート非破壊自炊機の紹介

こちらは、オート非破壊自炊機です。
かなり考えて作られてるものばかり、欲しいですね(⌒-⌒; )


日本人エンジニア自作のオート非破壊自炊機



上記オート非破壊自炊機に至るまでのマニュアルで試行錯誤されてたもの


これは早い


下向きのオート非破壊自炊機は珍しいです


中国式?オート非破壊自炊機
これも面白い発想ですね。


超高速オート非破壊自炊機
ScanRobot 2.0 MDS





番外編

番外として
ページを送る感触とめくったページ数をリンクされるようなデバイスもあるみたいですね。

ページめくり専用機



まとめ

非破壊自炊機の動画いかがだったでしょうか?皆さんのアイデアの結晶って感じですよね。
私もしたいけど、裁断はしたくないと言った感じで探してたら色々見つかりました。実はもっと凄いのも前にあったのですが、見つけ切れませんでした(⌒-⌒; )
皆さんも是非、いろいろ試していい方法あったら是非教えてください。






ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。

消費税について考察

良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュース ブログランキングへ

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

関連記事

no image

2016年版11月1日は灯台記念日。由来や景色の最高な灯台7つを紹介。

こんにちは、ヒロです。 11月1日は灯台記念日です。由来や景色の素晴らしい灯台を紹介し

記事を読む

no image

2016年版10月7日はミステリー記念日。由来や歴史、実際のミステリーについて紹介

こんにちは、ヒロです。 10月7日はミステリー記念日です。 由来やミステリー小説の歴

記事を読む

no image

2016版東京の花火大会リスト。花火大会の規模や特徴日程を記載

こんにちは、ヒロです。 2016年の東京の花火大会の情報です。 わかり次第情報追記してい

記事を読む

no image

インド映画の楽しみ方。9月11日のしくじり先生より詳しい映画情報

こんにちは、ヒロです。 作成中ですが9月11日しくじり先生でインドの映画の話が出て来ま

記事を読む

no image

2016年版11月9日は119番の日。由来や歴史、緊急電話に関するエピソードを紹介

こんにちは、ヒロです。 11月9日は119番の日です。由来や119番の歴史、緊急電話に

記事を読む

no image

2016年版10月17日は沖縄そばの日。由来や歴史、沖縄人厳選のお店を紹介

こんにちは、ヒロです。 10月17日は沖縄そばの日です。 由来や沖縄そばの歴史、沖縄

記事を読む

no image

2016年版11月25日はハイビジョンの日。由来やハイビジョン含めた4K8Kの解像度について簡単に解説

こんにちは、ヒロです。 11月25日はハイビジョンの日です。由来やハイビジョン含めた4

記事を読む

no image

2017年版7月14日は内視鏡の日。由来や内視鏡の歴史や種類について紹介。

こんにちは、ヒロです。 内視鏡の日です。内視鏡といえば、昔は胃カメラと言うイメージでし

記事を読む

no image

2016年版11月22日はいい夫婦の日。由来やいい夫婦の定義やいい夫婦でいるコツなどご紹介

こんにちは、ヒロです。 11月22日はいい夫婦の日です。由来やいい夫婦の定義や仲良く過

記事を読む

no image

2017年版7月2日は蛸の日。色んな種類のタコ料理を集めてみました。

こんにちは、ヒロです。 7月2日は蛸の日です。 でもタコの日という8月8日も存在する

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


no image
令和の日本も医療保健と介護保険の融通のきかなさには暗い未来しか見えない

こんにちは、ヒロです。 今回は…折角の令和一発目なのに日

no image
速報!?江川卓の2019年プロ野球順位予想。3月24日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
世界初!?有名なパラドックスであるシュレディンガーの猫の思考実験の矛盾点を指摘

量子力学を否定するため のシュレディンガーの猫の前提条件がおかし

no image
速報!?江川卓の2018年プロ野球順位予想。3月25日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
赤星憲広の2018年3月25日(24日深夜)プロ野球順位予想。セリーグ広島優勝。

こんにちは、ヒロです。 2018年3月24日深夜のgoi

→もっと見る

  • 各種情報商材検索 ※「投資」など自分が調べたいキーワードで情報商材の 検索が出来ます。参考にどうぞ。
               
  • Top television blogs}
PAGE TOP ↑