*

2016年版10月27日はテディベアズデー。由来やウエディングベアなどご紹介

公開日: : はやりもの


Sponsored Link


こんにちは、ヒロです。

10月27日はテディベアズデー。由来やウエディングベアなどご紹介。

テディベアズ・デー

テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日。イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われている。日本では日本テディベア協会が1997年から実施。
1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。そこで、同行していたハンターが小熊を追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが、「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として撃たなかった。このことが同行していた記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで、翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売した。その頃、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まった。
日本テディベア協会

テディベアとは?

● テディベアの定義

image
Naomi Laight
テディベアには基本的に厳密な定義はありません。 現在ではクマのぬいぐるみ全般をテディベアと呼んでいます。 ドイツのシュタイフ社、イギリスのメリーソート社に代表されるような伝統的なテディベアは、 良い品質のもので、丈夫なもの、手、足、首がジョイントで可動するものを特徴としています。 抱き心地もよく、こども達が乱暴に取り扱っても壊れにくく、 100年以上経ってもきれいな状態で残っているものがあります。



●テディベアの名前の由来
image

The TEDDY BEAR MEN:
by Linda Mullins

テディベアの”テディ”というのは、 アメリカ第26代大統領セオドア・ルーズベルトの愛称からきています。 1902年の秋、ルーズベルト大統領は熊狩りに行き、瀕死のクマに出くわしました。 ところが、大統領は打ち殺すことを拒み、その熊を助けました。 その出来事が美談としてクリフォードベリーマンの風刺画とともに、 ワシントンポスト紙に掲載されました。 それを見たお菓子屋さんが、一体のクマのぬいぐるみを作り、 セオドア・ルーズベルトのニックネーム”テディ”をもらって”テディベア” と名付けたのがはじまりと言われています。 同じ頃、ドイツのシュタイフ社がライプチッヒで行われた博覧会に熊のぬいぐるみを出品しました。 それがアメリカのバイヤーの目にとまり、3000体の注文を受けアメリカで大ブームが巻き起こり、 これもテディベアとよばれるようになってこの名称が定着したようです。


結婚式でも活躍

最近では昔ほどは減りましたが、一昔前の結婚式では、ほとんどの結婚式でテディベアが活躍してました。

その内容は、ウェイトベアと言って、自分が産まれた時の体重と同じ重さのテディベアを両親に贈るというものでした。

勿論今も残っていますが、色々な演出のバリエーションが増えたことで昔ほどは多くなくなりました。

今は、体重だけでなく身長も合わせたテディベアやくまモンバージョン。もはや熊ですらないミッキーミニーバージョンなど様々なバリエーションがあるのでやってみたい方は、両親の好きなキャラクターで贈るのもありかもしれません。

まとめ

テディベアのウエディングベアは減りましたが、くまモンバージョンは結構人気あるみたいです。
是非好きなキャラクターを探して相談すればきっとオリジナルのものが作れるのでオススメです。


ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。

消費税について考察

良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュース ブログランキングへ

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

関連記事

no image

2016年版11月9日は119番の日。由来や歴史、緊急電話に関するエピソードを紹介

こんにちは、ヒロです。 11月9日は119番の日です。由来や119番の歴史、緊急電話に

記事を読む

no image

2016年版11月28日は税関記念日。由来や税関の仕事内容について簡単に紹介

こんにちは、ヒロです。 11月28日は税関記念日です。由来や税関の仕事内容について紹介

記事を読む

no image

2016年版9月28日はパソコンの日。由来やパソコンやWindowsの歴史を紹介。今後のパソコンが向かうところは?

こんにちは、ヒロです。 9月28日はパソコンの日です。 由来やパソコンやWindow

記事を読む

no image

インド映画の楽しみ方。9月11日のしくじり先生より詳しい映画情報

こんにちは、ヒロです。 作成中ですが9月11日しくじり先生でインドの映画の話が出て来ま

記事を読む

no image

2017年版7月21日は日本3大夜景の日。日本の夜景紹介と世界の夜景紹介。

こんにちは、ヒロです。 7月21日は日本3大夜景の日です。 日本3大夜景の日とは?

記事を読む

no image

2016年版10月13日は麻酔の日。由来や麻酔の種類を紹介

こんにちは、ヒロです。 10月13日は麻酔の日です。 由来や麻酔の種類を紹介します。

記事を読む

no image

2016年版10月26日は原子力の日。由来や原子力発電の歴史について紹介します

こんにちは、ヒロです。 10月26日は元気力の日です。 由来や原子力発電の歴史を紹介

記事を読む

no image

2017年版7月14日は内視鏡の日。由来や内視鏡の歴史や種類について紹介。

こんにちは、ヒロです。 内視鏡の日です。内視鏡といえば、昔は胃カメラと言うイメージでし

記事を読む

no image

情報商材の裏側

こんにちは、ヒロです。   情報商材っていろいろありますよね。

記事を読む

no image

2016年版11月14日は世界糖尿病デー。由来や糖尿病の症状や原因など詳しく紹介

こんにちは、ヒロです。 11月14日は世界糖尿病デーです。由来や糖尿病について詳しく紹

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


no image
令和の日本も医療保健と介護保険の融通のきかなさには暗い未来しか見えない

こんにちは、ヒロです。 今回は…折角の令和一発目なのに日

no image
速報!?江川卓の2019年プロ野球順位予想。3月24日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
世界初!?有名なパラドックスであるシュレディンガーの猫の思考実験の矛盾点を指摘

量子力学を否定するため のシュレディンガーの猫の前提条件がおかし

no image
速報!?江川卓の2018年プロ野球順位予想。3月25日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
赤星憲広の2018年3月25日(24日深夜)プロ野球順位予想。セリーグ広島優勝。

こんにちは、ヒロです。 2018年3月24日深夜のgoi

→もっと見る

  • 各種情報商材検索 ※「投資」など自分が調べたいキーワードで情報商材の 検索が出来ます。参考にどうぞ。
               
  • Top television blogs}
PAGE TOP ↑