*

2016年版10月7日はミステリー記念日。由来や歴史、実際のミステリーについて紹介

公開日: : はやりもの


Sponsored Link


こんにちは、ヒロです。

10月7日はミステリー記念日です。
由来やミステリー小説の歴史、世界のミステリーについて紹介します。

ミステリー記念日

1849年のこの日、ミステリー小説(推理小説)の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなった。
1845年に発表された『モルグ街の殺人』が、世界初の推理小説と言われている。

ミステリーとは?

ミステリー

ミステリー(mystery)とは、「謎」「不可思議」「神秘的」「推理作品」などの意味を持つ単語である。

概要

ミステリーとは本来は「謎」の意味である。しかし、そこから転じて推理物全般に使われている。
ニコニコ動画では、推理ドラマや推理小説、推理ゲームはもちろんのこと、それらを基にしたMADなどにもタグがつけられることがある。
また、たとえ動画に推理要素がなくてもその原義から、「心霊現象」「未確認飛行物体」などの一般に「神秘的な」「理解できない」と思われる要素があれば、つけられるタグでもある。

ミステリーの歴史について


●最初のミステリー小説


 ここでミステリー小説(以下、ミステリー)というのは、単に謎めいた、不可思議な物語をいうのではありません。探偵が不可思議な謎を理詰めで解いていく小説、謎解きが興味の中心となった小説、探偵小説や推理小説ともいわれる小説を指しています。

 こうしたタイプの小説をはじめて書いたのはアメリカのエドガー・アラン・ポーです。1841年に発表した「モルグ街の殺人」がそれで、ポーはこの小説で、奇怪な殺人事件の謎を犯行現場に残された手掛りから解明する名探偵デュパンを登場させました。引続き、「マリー・ロジェの秘密」「盗まれた手紙」とデュパンの探偵譚を書きましたが、ポーには他にも「黒猫」や「赤死病の仮面」など、恐怖をテーマにした作品が多くあり、怪奇幻想的なものを含めた「ミステリー」の作家といえるでしょう。ちなみに少年探偵団で有名な江戸川乱歩は、彼の名前をもじったものです。

●長篇推理小説の時代


 ポーが書いた探偵小説はすべて短篇でしたが、こうした理詰めの推理だけでなりたっている作品は、その後しばらく書かれませんでした。イギリスのウィルキー・コリンズは、犯罪を中心にした物語をいくつも書き、たとえば『白衣の女』(1860)は、奸計に満ちた犯罪を計画する悪人と、それを阻止しようとする女性との知恵の戦いの物語ですが、探偵が謎解きをするわけではありません。しかし、続く『月長石』(1868)はダイヤモンド盗難事件の解明の物語で、また真相解明に至る手掛りが事前に読者にも与えられているため、「最初にして最長、最良の探偵小説」と呼ばれています。最長というのは、この作品が大変長いからですが、現在ではもっと長いミステリー小説がたくさんあります。

 もっとも、「世界最初の長篇探偵小説」はフランスのエミール・ガボリオーが書いた『ルルージュ事件』(1866)とされています。ガボリオーがこの小説で登場させたルコック探偵は、ポーのデュパンと違って、変装を得意とした行動的な刑事でした。また、アメリカでは女性作家アンナ・カサリン・グリーンが『リーヴェンワース事件』(1878)を発表し、「探偵小説の母」と呼ばれました。

 こうした作品はどれも、登場人物の複雑な人間関係が読者の興味の中心となり、また事件の背景に過去の因縁がからみます。純粋な謎解きの物語というよりも、犯罪事件を中心としたメロドラマといったほうがいいかもしれません。これらの小説は黒岩涙香らによって、明治20年代(1887-96)に日本にも盛んに翻訳紹介されました。


●短篇推理小説の時代


 コナン・ドイルが世界で最も有名な名探偵、シャーロック・ホームズを登場させたのは『緋色の研究』(1887)で、これはガボリオーの影響を受けた長篇小説でした。しかし、ホームズが人気を博したのは、1891年から短篇シリーズが雑誌《ストランド》に連載されてからのことです。ロンドンのさまざまな階級の人びとが持ち込んでくる怪奇な、不可思議な、奇妙な事件の謎を、ホームズはたちどころに推理解決し、多くの読者の心をつかみました。「赤髪連盟」「青い紅玉」「緑玉の宝冠」などが載っている『シャーロック・ホームズの冒険』(1892)と、「白銀号事件」「黄色い顔」などが含まれる『シャーロック・ホームズの思い出』(1894)が有名です。

 ホームズに続けとばかりに、多くの名探偵が短篇シリーズで活躍しました。19世紀の最後の10年間から第一次世界大戦がはじまるまで、短篇推理小説の時代となります。名探偵たちは、科学的知識、深い人間洞察、奇矯な言動など、さまざまな方法でその存在をアピールしました。

 歴史冒険小説『紅はこべ』シリーズで有名なバロネス・オルツイは、喫茶店で事件のあらましを聞いただけで謎をとく〈隅の老人〉と呼ばれる名探偵を登場させました。R・オースティン・フリーマンの科学者探偵ソーンダイク博士は長篇『赤い拇指紋』(1907)で登場し、のちに短篇のシリーズで活躍します。G・K・チェスタトンのブラウン神父は「青い十字架」が最初の作品で、逆説とトリックにあふれたすばらしい短篇が多数あります。また、アーネスト・ブラマは盲人探偵マックス・カラドスを創造しました。

 これらイギリス勢にたいし、アメリカではジャック・フットレルが創造したオーガスタス・S・F・X・ヴァン・ドーゼン教授、通称〈思考機械〉が知られています。M・D・ポーストのアブナー伯父は開拓時代のアメリカを舞台にし、建国精神を体現した人物です。フランスではモーリス・ルブランの有名なアルセーヌ・ルパンが1907年に登場し、多くの長篇だけでなく、「黒真珠」「赤い絹のマフラー」 などの短篇で活躍します。また日本で、岡本綺堂の半七捕物帳が「お文の魂」(1917)からはじまったのもこの時代です。

 この時代は短篇シリーズが多く書かれたとはいえ、長篇のミステリーも数多くありました。しかしその多くは、謎解きを中心にした作風ではなく、19世紀以来のロマンティックな冒険や恋愛の要素が多いものでした。これらはスリラーと呼ばれ、通俗大衆小説として多くの読者から支持を得たのです。フランスのガストン・ルルーの書いた『黄色い部屋の謎』(1907)や『黒衣夫人の香り』(1909)には、少年探偵ルレタビーユが登場し、やはり犯罪メロドラマの要素が多いですが、前者は誰も出入り出来ない部屋から犯人が消えるという不可思議な事件を描いて、長らくミステリーのオールタイム・ベスト集に挙げられています。また、『螺旋階段』(1908)で登場したアメリカのラインハート女史は、女性主人公が犯罪に巻き込まれて恐怖におののくサスペンス小説を次々と発表し、『黄色い間』(1945)など長年にわたって絶大な人気を博しました。イギリスでは冒険スパイ小説『三十九階段』(1915)や『緑のマント』(1916)を発表したジョン・バカンがいます。


解決困難な世界のミステリー

カスパー・ハウザー


カスパー・ハウザーは19世紀のドイツの孤児です。1828年16歳ころに保護されるまで、どこか座敷牢のような場所に幽閉されていたと言われています。

人並み外れて異様に鋭敏な五感を持っており、そのことも相まって一躍世間の人気者となりました。カスパー・ハウザーは発見された当初は全く喋ることが出来ませんでしたが、その後様々な教育を受けることにより、徐々に社会性を身につけていきました。

その後彼の顔立ちなどから、「王家の世継ぎ説」など彼の出自、正体に関して様々な言及がなされるようになりました。

前述の通り彼は教育を受けることで言語を喋れるようになり、自身の過去を少しずつ話すようになりましたが、1833年12月17日、突如表れた正体不明の男に刃物で刺され殺されてしまいました。

メアリー・セレスト号事件


メアリー・セレスト号は1872年にポルトガル沖で発見された漂流船です。発見された時船には乗っている者は一人もおらず、しかしながら食卓にはまた温かい朝食が置かれ、コーヒーには湯気が立っていたとのことです。

救命ボートや浮き輪などもそのままの状態で置かれており、外部から襲撃された痕跡もありませんでした。

船長の航海日誌は「12月4日、我が妻マリーが…」との走り書きを最後に途絶えており、一人の船員の部屋からは血のついたナイフが発見されました。


ファティマ第三の預言


1917年、ポルトガルの村ファティマに住んでいる3人の少女の前に突如として「天使」自称する少年たちと聖母マリアが出現し、大観衆の前でさまざまな奇跡を起きた後、少女たちに3つの預言を授けた、と言う事件です。

その3つの預言は1つ目が「地獄の実在」、2つ目が「第一次世界大戦の終結」であると言われています。

そして第3の預言は1960年代まで明らかにしてはならないとされました。そして時は過ぎ1960年代、その預言の内容を知った当時の教皇パウロ6世はショックのあまり失神してしまい、その内容を明らかにはしませんでした。

結局預言の内容は2000年になって公表され、1981年に起きたヨハネ・パウロ二世狙撃事件のことであるとされましたが、この発表は疑問視されています。

JFK暗殺の真犯人


1963年11月22日、当時のアメリカ大統領、ジョン・F・ケネディは遊説中のテキサス州ダラスで狙撃され死亡しました。実行犯はリー・ハーヴェイ・オズワルドと言う人物であるとされたのですが、この犯行には複数の場所から発射された弾丸が発見されるなど、当初より果たしてオズワルドが真犯人なのか?単独犯なのか?など疑いが持たれておりました。

さらにこのオズワルドは刑務所へと移送中ジャック・ルビーという男に射殺されてしまいます。そしてこのジャック・ルビーは精神に変調をきたし、1967年に事件の真相を語ることのないまま肺がんによって死去しました。

ケネディ暗殺に関しては未だにすべての情報が開示されてはおらず、残りの情報が公開されるのは2039年とされています。



下山事件


下山事件は、当時まだGHQ占領下であった1949年の日本で起きた、国鉄の初代総裁、下山定則の失踪事件です。

下山定則は7月5日、通勤途中に日本橋の三越に入店したまま行方がわからなくなり、翌7月1日、国鉄常磐線北千住駅 – 綾瀬駅間の線路上で轢死体となって発見されました。

未だ事件の真相は謎のままであり、7月15日には三鷹駅にて無人列車が暴走する「三鷹事件」が、さらに8月17日には福島県松川町にて何者かによって意図的に列車が脱線させられるという「松川事件」が発生しました。



2PAC暗殺事件


1996年7月16日、当時アメリカの人気ラッパーであった2PACことトゥパック・アマル・シャクールは、ラスベガスにてマイク・タイソンの試合を観戦後、何者かによって銃撃され命を失いました。

東西ヒップホップシーンの抗争に巻き込まれたという見方が一般的ですが、犯人は未だ特定されておらず、動機も不明なままです。



ストーン・ヘンジ


ストーン・ヘンジとは、ロンドンから西に約200kmのイギリス南部・ソールズベリーから北西に13km程の位置に存在する環状列石のことです。

円陣状に並んだ直立巨石と、それを囲む土塁からなっており、世界で最も有名な先史時代の遺跡とされています。直立巨石は紀元前2500年から紀元前2000年の間にそれを囲む土塁と堀は紀元前3100年頃に立てられたとされています。

これらの巨石をこの地域における当時の技術でどのように運びだしたのか、誰が(どんな民族が)、どのような目的で建てたのかなど、未だに謎の多い遺跡です。



ハーメルンの笛吹き男


グリム童話などの題材にもなっている有名な集団誘拐、失踪事件で、1284年6月26日にドイツの街、ハーメルンにて起こったと言われています。

ある日ハーメルンの街に男が訪れました。男はペストなどの病原菌であり、穀物を食い荒らすなどの害をもたらす存在であったネズミを持っていた笛を吹くことにより町から追い出し退治しました。

ところが町の人々は、約束した報酬の支払いを断ってしまいます。怒った男は笛を吹き、130人の子供たちを誘い出し、その子供たち共々姿を消してしまったそうです。

当時の事件としては詳細な記録が残っており、実際に起きた事件であるとされています。



辻政信の失踪


辻政信は大日本帝国の陸軍軍人であり、マレー作戦やガダルカナル島の戦いなどを指揮し、「作戦の神様」として讃えられました。

一方では捕虜や民間人の虐殺に加担し、自身の責任を部下に押し付け処刑させるなど、不名誉な評価もあります。戦後は戦犯として起訴されることを怖れ一時地下に潜伏した後、政治家として活動しました。

そんな辻政信は参議院議員であった1961年、東南アジアを視察中にラオスにて突如失踪してしまいます。その後の行方、生死は不明であり、1969年に死亡宣告がなされました。

「CIAによって暗殺された」「中国共産党に拉致された」「虎に襲われた」「現地の女性と家庭を持った」などなど、さまざまな説が囁かれています。



アンティキティラ島の機械


アンティキティラ島の機械は、1901年に沈没船から回収された機械であり、紀元前2~1世紀ごろに作られ、天体の運行を観測するのに用いられていたと言われています。

その内部の構造は30以上の歯車を持ち、当時としてはありえないほどに非常に緻密かつ複雑に作られており、天体の運行を観測以外にも何か別の用途を持っていたのではないかとも言われています。

製作者が誰であるのかなども含め、非常に謎の多い機械です。



プチエンジェル事件


プチエンジェル事件は、2003年の7月に東京都にて発生した小学6年生の女児4人が誘拐・監禁されたという事件です。

「プチエンジェル」とは犯人がマンションの一室にて経営していた児童買春デートクラブの名称であり、その経営者であった29歳の男は女子高生数人をスカウトとして雇い、ローティーンの少女たちを勧誘し男性客に斡旋しており、わいせつビデオの販売も併せて多額の利益を上げていました。

2003年に勧誘した少女たちを監禁したことにより事件が発覚し、犯人は警察に身柄を確保される前に練炭自殺をしてしまいました。

この事件に関しては犯人の男が自殺した状況が不可解であり(ビニールテントが熱で溶け、一酸化炭素が充満できない)。2000名を超える顧客リストが押収されたもののその後の捜査で逮捕された者が一人もいない。

国会や大使館が立ち並ぶ赤坂で起きた事件であるにも関わらず渋谷と報道された。事件を追っていたフリーライターが何者かに殺害される。マンションの住人が何十人もの女子小学生の出入りに誰一人として気付かなかった。

事件が発覚するキッカケとなった被害者の少女4人がその後事故で亡くなってしまっていたり、失踪してしまっている。などなど、数々の謎が残されたままになっています。



鉄仮面の囚人


鉄仮面の囚人は、1669年から1703年までブルボン朝のバスティーユ牢獄に収監されていた囚人であり、実際には鉄仮面ではなく布製のマスクをつけていました。

その罪状および正体は今を持って不明なままでありますが、当時の看守や監獄長からは丁重に扱われ、優雅な生活をしていたと言われています。このことから囚人の正体はルイ王朝の王族の一人なのではないかとも言われています。囚人は1703年に死亡し、所有物などはすべて処分されてしまったそうです。



フィラデルフィア計画


フィラデルフィア計画とは、1943年10月28日に、米ペンシルベニア州フィラデルフィア沖合にて米海軍によって行われた軍事実験の呼称です。

この実験は発明家ニコラ・テスラによって考案された、「テスラコイル(高周波・高電圧を発生させる変圧器)」により船体の磁気を消滅させ、レーダーを回避するというものでした。

ところが実験装置のスイッチを入れたところ、米駆逐護衛艦エルドリッジは2500km離れたノーフォーク沖に瞬間移動してしまい、死者行方不明者16人、発狂者6人を出し、実験は失敗してしまったということです。

また、この現象が起きた際、乗組員の身体が甲板に溶け込む、透明になる、一瞬で凍りつく、燃え上がるなど、さまざまな超常現象が発生したと言われています。

この事件を告発したカルロス・マイケル・アレンデという人物は自動車の排気ガスによる一酸化炭素中毒によって自殺をしてしまったそうです。


まとめ

ミステリー小説の歴史や実際にあったミステリーについて紹介しました。
普段読まない方もこの機会に読んで見てはいかがでしょうか?








ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。

消費税について考察

良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュース ブログランキングへ

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

関連記事

no image

好きだ。それな。がヤフーリアルタイムで急上昇大爆発の訳とは?分析してみた。

こんにちは、ヒロです。 ヤフーリアルタイムをみていたら、「好きだ」と「それな」がランキ

記事を読む

no image

2017年版7月22日は円周率近似値の日。円周率の求め方や近似値の種類を紹介

こんにちは、ヒロです。 7月22日は円周率近似の日らしいです。円周率の日じゃなくて円周率近

記事を読む

no image

2016年版10月27日はテディベアズデー。由来やウエディングベアなどご紹介

こんにちは、ヒロです。 10月27日はテディベアズデー。由来やウエディングベアなどご紹

記事を読む

no image

2017年版7月19日はサイボーグ009の日。石ノ森章太郎の漫画かとしての実績とは?

こんにちは、ヒロです。 7月19日はサイボーグ009の日らしいです。 名前は聞いたことあ

記事を読む

no image

2016年版9月24日は畳の日。由来や歴史や種類について紹介

こんにちは、ヒロです。 9月24日は畳の日です。 由来や畳の種類や歴史について紹介。

記事を読む

no image

2016年版9月21日はファッションショーの日。由来や4大コレクションの歴史について紹介します。

こんにちは、ヒロです。 9月21日はファッションショーの日です。 由来やファッション

記事を読む

no image

2016年板11月4日はE.T.の日。由来やあらすじ。本当はこうなるはずだったE.T.の元ネタ紹介

こんにちは、ヒロです。 11月4日はE.T.の日。由来やあらすじ。スティーブンスピルバ

記事を読む

no image

2016年版11月7日は鍋の日。由来やクックパッドで見つかる美味しい鍋料理の紹介。

こんにちは、ヒロです。 11月7日は鍋の日。由来やクックパッドで見つかる美味しい鍋料理

記事を読む

no image

2016年版11月15日は753の日。由来や753の歴史背景について紹介

こんにちは、ヒロです。 11月15日は753の日です。由来や753の歴史について紹介し

記事を読む

no image

2016年版11月18日は土木の日。由来や日本の技術力を証明した2つの事例紹介

こんにちは、ヒロです。 11月18日は土木の日です。由来や日本の技術力を証明した2

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


no image
令和の日本も医療保健と介護保険の融通のきかなさには暗い未来しか見えない

こんにちは、ヒロです。 今回は…折角の令和一発目なのに日

no image
速報!?江川卓の2019年プロ野球順位予想。3月24日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
世界初!?有名なパラドックスであるシュレディンガーの猫の思考実験の矛盾点を指摘

量子力学を否定するため のシュレディンガーの猫の前提条件がおかし

no image
速報!?江川卓の2018年プロ野球順位予想。3月25日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
赤星憲広の2018年3月25日(24日深夜)プロ野球順位予想。セリーグ広島優勝。

こんにちは、ヒロです。 2018年3月24日深夜のgoi

→もっと見る

  • 各種情報商材検索 ※「投資」など自分が調べたいキーワードで情報商材の 検索が出来ます。参考にどうぞ。
               
  • Top television blogs}
PAGE TOP ↑