2016年版10月8日はブリザーブドフラワーの日。由来や家庭で簡単に楽しむ方法紹介
公開日:
:
はやりもの
こんにちは、ヒロです。
10月8日はブリザーブドフラワーの日です。
由来や家庭で作れるブリザーブドフラワーの紹介します。
Contents
プリザーブドフラワーの日とは?
日本プリザーブドアロマフラワー協会が制定。プリザーブドフラワとは、花をそのままの姿で長時間保存できるようにしたもののこと。「永久の花」ということで「と(10)わ(8)」の語呂合せ。
日本プリザーブドアロマフラワー協会
家でも作れるブリザーブドフラワー
プリザーブドフラワーって???

プリザーブドフラワー(Preserved flower)とは、「Preserved=保存する」という意味です。専用の液体を使って脱水・脱色をしてから、好きな色に着色します。自然な色も、普通ではありえないような色もOKです! お花の立体感はそのままに、生花のようなみずみずしさを長く楽しむことができます。
また、水やりの必要が無いのでインテリアとしてずっと飾っておけます。香りや花粉はありません。
プリザーブドフラワーの寿命は環境に左右されます。直射日光と湿気が苦手です。目安として、カバーされていないものは2〜3年、フレームやクリアボックスに入ったものは5〜8年ほどもつと言われています。生花に比べるとうんと長持ちですよね!
ただ、太陽光や湿気の影響により、時が経つにつれて色落ちします。長く飾っているとあまり変化が感じられないかもしれませんが、新しいプリザーブドフラワーと並べてみると明確です。色落ちや形崩れが気になったら寿命……変え時です。
そんなプリザーブドフラワー。資格を取るためにスクールに通う必要はありません! 専用の液と容器、生花があればおうちで簡単に作れます!!!
プリザーブドフラワーの作り方と材料

[材料]
・A液(脱水・脱色液)
・B液(着色液)
・透明なフタができる容器(2つ)
・生花
・ハサミ
・ピンセットか割り箸
・ゴムまたはポリの薄い手袋
・アルミホイル
・花壇用の猫除けネット、キッチンペーパー、トレイ
・ビニールシート
◎生花の選び方
・新鮮なもの(葉っぱにハリがあり、しおれていない)
・水揚げがしっかりしてあるもの
・花弁が肉厚でハリがあるもの
・花弁やガクにキズが無いもの
[作り方]
1. 新鮮な生花の茎を2~3㎝残してハサミで切る
2. 容器に花全体が浸かる量だけA液を入れる
3. 生花を入れ、軽く揺すって花弁の間の空気を抜く
4. フタをして、脱水・脱色が完了するまで浸しておく
5. 脱水・脱色が終わったら、A液から花を取り出す
6. すぐにB液に入れて、軽く揺り動かし空気を抜いてからフタをする
7. 着色が終わったら花を取り出して、2〜5で使ったA液で手早く洗浄する
8. その後、自然乾燥かドライヤーで乾かす
◎ポイント!
・茎は切っておく
・使用したA液は、着色後に洗浄液として再利用するため捨てない
・洗浄は手早く行う(長いと脱色してしまう)
・汚れないように手袋を着用し、液がこばれないようにビニールシートを敷く
・液にはアルコールが含まれるため、必ず換気する
・A液、B液に浸す時間はメーカーや花によって異なります(バラの場合A液=6時間以上、B液=12時間以上)
着色した花を乾燥させる方法

◎花壇用の猫除けネットを使う方法
必要なもの……花壇用の猫除けネット、キッチンペーパー、トレイ
わざわざネットを買う必要がありますが、よく見かける方法です。トレイにキッチンペーパーを敷いて、その上に猫除けネットを置きます。たくさんの花でも一度に乾燥できて便利!
◎水切りネットを使う方法
必要なもの……水切りネット、密閉容器や紙コップ、テープ
密閉容器または紙コップに水切りネットをかぶせ、テープで留めて、そこに花を乗せます。小さな花にオススメ!
◎紙コップを使う方法
必要なもの……紙コップ、紙皿やトレイ
紙コップの底に十字の切れ目を入れて、紙皿またはトレイの上に置きます。切れ目に花を挿して乾燥させます。1本だけ乾燥させたいときに便利!
※自然に乾燥させる場合、直射日光の当たらない場所に数時間〜数日置きます。
◎ドライヤーを使う方法
必要なもの……ドライヤー
ドライヤーの弱冷風を少し離れたところから当てて乾かします。乾燥機も使えます。この方法なら1日で乾きます!
プリザーブドフラワーにオススメの液と購入先
手作り加工のプリザーブドフラワー液
フラワートリック A液250cc
価格672円(税込 726 円)
バラ、カーネーション、トルコキキョウ、ヒマワリ、ラン類、ガーベラ、百合、カラー、アジサイなどの脱色に。B液とセットで使います!
手作り加工のプリザーブドフラワー液
フラワートリック B液250cc
価格1,728円(税込 1,866 円)
A液とセットで使う着色液です。
手作り加工のプリザーブドフラワー液
パステルプリザ2液250cc
価格1,152円(税込 1,244 円)
パステルピンク、パステルイエロー、パステルオレンジ、パステルグリーン、パステルブルー、グラデーションパープルの6色。主にバラに、パステルプリザ1液とセットで使います。
レインボーカラーのバラが作れます!
リ・カラーリング液キット
価格2,248円(税込 2,428 円)
白いプリザーブドフラワーのバラをレインボーカラーにできます!
手作り加工のプリザーブドフラワー液
S液250cc得々3色セット(通称:らくらくプリザ液)
価格3,262円(税込 3,523 円) 送料込
脱水も着色もこれ1本でOK! バラや、アジサイ、カラー、リーフ類に使えます。赤、ピンク、緑、青、黄、オレンジ、茶、紫など種類豊富です!
Reve
プリザーブドフラワーの加工液をたくさん扱っています!
リチャイルド
ウェディングブーケやプリザーブドフラワー、パリ雑貨などのアンティークな通販サイトです。
ユザワヤ
説明不要のホビークラフト大型専門店です。加工液の種類は少なめ……。
プリザーブドフラワーの保管方法

・直射日光と高温多湿の場所は避ける(最適温度は約15~20度、最適湿度は約50%以下)
・水や栄養剤は不要
・プリザーブドフラワーの近くに除湿剤や乾燥材(シリカゲル)を置くと長持ち
・クリアケースなどに入れると長持ち
・ホコリがついた場合は、やわらかい筆で優しく払います。
ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。
↓
消費税について考察
良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。

にほんブログ村

トレンドニュース ブログランキングへ
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
関連記事
-
-
トランプ大統領の息子?にやる気がなさすぎる件。アメリカの未来は大丈夫??
こんにちは、ヒロです。 トランプ大統領が当確ということで勝利インタビューを行っています
-
-
2017年版7月2日は蛸の日。色んな種類のタコ料理を集めてみました。
こんにちは、ヒロです。 7月2日は蛸の日です。 でもタコの日という8月8日も存在する
-
-
2016年版12月11日は100円記念日です。由来や100円玉の歴史について紹介します
こんにちは、ヒロです。 12月11日は100円記念日です。由来や100円玉の歴史につい
-
-
2016年版10月26日は原子力の日。由来や原子力発電の歴史について紹介します
こんにちは、ヒロです。 10月26日は元気力の日です。 由来や原子力発電の歴史を紹介
-
-
2016年版11月14日は世界糖尿病デー。由来や糖尿病の症状や原因など詳しく紹介
こんにちは、ヒロです。 11月14日は世界糖尿病デーです。由来や糖尿病について詳しく紹
-
-
毎月30日はみその日。味噌の種類や製法レシピなどのオススメ紹介
こんにちは、ヒロです。 味噌の日とは? 毎月30日は「みその日」です。
-
-
2016年版9月4日は櫛の日。櫛の歴史やコームとブラシの使い分けなど紹介
こんにちは、ヒロです。 くしの日とは? 美容関係者らが1978年に制定。美容週間
-
-
2016年版9月17日はモノレール開業記念日。由来や定義、歴史や種類について紹介します。
こんにちは、ヒロです。 9月17日はモノレール開業記念日です。 由来やモノレール
-
-
2016年版11月3日は新たにビデオの日が追加。由来やおすすめの映像作品について紹介
こんにちは、ヒロです。 11月3日は文化の日ですが、2016年11月1日に11月3日を
-
-
2016年版10月11日はウインクの日。由来やウインクのやり方について紹介
こんにちは、ヒロです。 10月11日はウインクの日です。 由来やウインクのやり方など
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月