2016年版9月10日は牛タンの日。由来や牛タンがおいしく食べれる店の紹介
公開日:
:
はやりもの
こんにちは、ヒロです。
9月10日は牛タンの日です。由来や牛タンの美味しい店の紹介をします。
Contents
牛タンの日とは
仙台牛たん振興会が2006年に制定。「牛(9)タン(ten)」の語呂合せ。
牛タンの美味しい店
昔は仙台まで行かなければ食べる事ができなかった分厚い“牛タン”。普段私達が焼肉屋さんで食べているような牛タンとは全く異なり、柔らかく、ジューシーなのにコリコリとした食感が特徴で、一度食べたら忘れられない。…そんな牛タンを食べられるお店が今、東京駅に続々と出店しているのです!もはや仙台に次ぐ、牛タンの激戦区は東京駅と言っても過言ではありません。今回は激戦区・東京駅で食べられる、本当に美味しい牛タンを出すお店、BEST5を紹介します。
テイクアウト可能なお店も多いので、新幹線に乗りながら食べるのも良いですね!出張や旅行で東京駅をご利用の際は是非試してみて下さい!
5位 ランチタイムがお得!「喜助」

http://tabelog.com/imgview/original?id=r6988929409547
たん先の脂が少ない赤身の部分やサシの多いさがり等の部分は大胆にカットし、なんと1本から5人前位しかとることができないというこだわりの焼き牛タン。
牛タン1本ごとに時間をかけて吟味しながら、焼きに適した部位のみになるようにスライスしています。
牛タン定食と言えば1500円超えが基本ですが、このお店、ランチタイムには通常1620円の牛タン定食が1320円(税込)で食べられるといいます。
これだけのこだわりの牛タン定食を1500円以下で食べられるのはかなりお得なので、ランチタイムにお店選びをするなら、ここが断然オススメです。
▼住所
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札外 1F キッチンストリート
▼TEL・予約
03-3215-2050 予約不可
▼営業時間
11:00~23:00(L.O.22:30) 定休日:元旦
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13006218/
4位 仙台牛タン専門店でトロトロ牛タンカレー「杜」

http://tabelog.com/imgview/original?id=r9079631785189
炭火で調理する仙台牛タンの専門店。もちろん、炭火焼の牛タン料理や定食も美味しいのですが、このお店で是非食べて欲しいのは牛タンカレー900円。
牛タン専門店ならではの上質な牛タンを使っており、牛タン独特の脂の旨味を感じる事の出来る珍しいカレーです。カレーに入っている牛タンは口に入れた瞬間に溶けてしまいそうなぐらいトロトロに煮込まれていて絶品。毎日でも食べたくなるカレーです!
▼住所
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F
▼TEL・予約
03-3217-4111
▼営業時間
11:00~23:00 無休
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13150700/
3位 新スタイル!?焼き牛タン「牛たん処 広瀬」

http://tabelog.com/imgview/original?id=r1978623041451
仙台伝統の牛タンをなんと、自分で焼いて食べられる、“焼き牛タン”のお店。
「焼いて楽しむ牛たん処」をコンセプトにした専門店なのです。
普通の焼肉屋さんでは食べられない、分厚くてコリコリ、ジューシーな仙台牛タンを焼肉さながらに食べられます。バリエーション豊かなタレと薬味はどれも絶品!
焼肉大好き女子から特に人気があり、店内はお洒落な雰囲気なので女子会やデートにも使えるお店です。
東京・丸の内エリアの女子ウケ抜群のお店です!
▼住所
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィック・センチュリー・プレイス 丸の内 B1Fグランアージュ
▼TEL・予約
03-3211-1521
▼営業時間
[平日]11:00~23:00
[土日祝]11:00~21:00
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13140054/
2位 肉汁溢れる極上の“芯たん”「伊達の牛たん本舗」

http://tabelog.com/imgview/original?id=r6669723014332
仙台市内に8店舗のレストランを構える、伊達の牛たん本舗。仙台市民にはお馴染みの味が東京で食べられると話題沸騰中。
牛タンの中で、特に柔らかい部分のみを厚く切り取ったこのお店ならではの“芯たん”はぷりっぷりの食感で肉汁が溢れる、まさに極上の一品。ボリューム満点の「芯たん定食」は1510円と、とてもお得です。
▼住所
東京都千代田区丸の内1-9-1 グランルーフ B1F
▼TEL・予約
03-6273-4122 予約不可
▼営業時間
10:00~23:00 不定休
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13160540/
1位 衝撃の厚さ!ここでしか食べられない味「仙臺たんや 利久」

http://tabelog.com/imgview/original?id=r2373738036706
仙台でも大人気のお店が東京駅改札内にあり、常時大行列を作っている。店内での食事は並ばなければならないですが、お弁当は並ばずに購入できるので時間のない人にオススメ。
人気の秘密は衝撃的な厚さの牛タン、「牛タン極」。初めて見た人は必ず衝撃を受ける厚さ。
噛んだ瞬間のゴリっとしたタン独特の食感が楽しめるのにとても柔らかいです。ジュワっと広がる脂の旨味を感じる事が出来ます。定食にしても2000円以下で食べられます。一度“極”を食べたら、もう他の牛タンは食べられません。
▼住所
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札内 グランスタダイニング 1F
▼TEL・予約
03-5220-6811 予約不可
▼営業時間
7:00~22:30(L.O.22:00) 無休
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13119727/
まとめ
牛タン美味しいですよね。牛タン専門店もあるのですが、牛タンだけで生計を立てようという根性凄いですよね(⌒-⌒; )
私のブログにも、この記事だったら誰でも満足というレベルの記事は中々かけてないのでこれ一本で行くぞというぐらい自信のある記事が書きたいですね(⌒-⌒; )
ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。
↓
消費税について考察
良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。

にほんブログ村

トレンドニュース ブログランキングへ
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
関連記事
-
-
天才音楽家で作曲家の加藤旭さんのプロフィール。24時間テレビ。くじらぐも。
こんにちは、ヒロです。 24時間テレビで加藤旭さんという16歳で亡くなった天才音楽家の
-
-
2016年版11月13日は漆の日。由来や漆の歴史について紹介。
こんにちは、ヒロです。 11月13日は漆の日。由来や漆の歴史について 紹介します
-
-
2016年版10月29日はインターネット誕生日。由来やインターネットの歴史について紹介します。
こんにちは、ヒロです。 10月29日はインターネット誕生日です。由来やインターネットの
-
-
2016年版9月15日は老人の日。由来や敬老の日との違いや歴史なと紹介。
こんにちは、ヒロです。 9月15日は老人の日です。 由来や歴史について紹介します。
-
-
2016年版10月7日はミステリー記念日。由来や歴史、実際のミステリーについて紹介
こんにちは、ヒロです。 10月7日はミステリー記念日です。 由来やミステリー小説の歴
-
-
2017年版7月19日はサイボーグ009の日。石ノ森章太郎の漫画かとしての実績とは?
こんにちは、ヒロです。 7月19日はサイボーグ009の日らしいです。 名前は聞いたことあ
-
-
速報。鳴門高校。智弁学園を破るも勝利よりチアに可愛い子がいると話題で残念な結果に!?
最新。東邦高校マネージャーが可愛いとまたもや野球そっちのけで話題に こんにちは、ヒロ
-
-
2016年版12月5日はバミューダトライアングルの日。由来やバミューダトライアングルの謎に迫ります。
こんにちは、ヒロです。 12月5日はバミューダトライアングルの日です。 由来やバミュ
-
-
2017年版8月18日は高校野球記念日。由来や過去の話題の試合やマネージャー、チアなどの紹介。
こんにちは、ヒロです。 8月18日は高校野球記念日です。今の時期は高校野球で盛り上がり
-
-
やりすぎ都市伝説で不老の謎公開。お金を払えば寿命を買える時代が必ずやってくる
こんにちは、ヒロです。 2016年6月24日放送、「やりすぎ都市伝説スペシャル2016
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月