2016年版9月14日はメンズバレンタインデーとセプテンバーバレンタインデー。由来やイベント内容紹介
公開日:
:
はやりもの
こんにちは、ヒロです。
9月14日はメンズバレンタインデーとセプテンバーバレンタインデーです。
二つのバレンタインデーの由来とイベントについて紹介します。
Contents
メンズバレンタインデーの由来?
日本ボディファッション協会が1991年に制定。男性から女性に下着を送って愛を告白する日。
同協会では現在は特に行事などを実施していない。
日本ボディファッション協会
聖バレンタインデー 2月14日
ホワイトデー 3月14日
オレンジデー 4月14日
メイストームデー(5月の嵐の日) 5月13日
恋人の日 6月12日
サマーバレンタイン 7月7日
恋人達の日(くつしたの日) 11月11日
ダズンローズデー 12月12日
遠距離恋愛の日 12月21日
パンツの日 8月2日
セプテンバーバレンタインの由来
3月14日のホワイトデーから半年目で、女性から別れを切り出す日。TBSラジオの深夜番組「パック・イン・ミュージック」が発祥で、紫色の物を身に附け、白いマニキュアを塗り、緑のインクで書いた別れの手紙を直接手渡すという。
メンズバレンタインデーは実際どんなことが行われてるか?
9月14日はメンズバレンタインデー
男性が女性に積極的に愛を表現する日。1991年に日本ボディファッション協会が制定。
出典
9月14日 – Wikipedia
バレンタインデーにチョコレートを贈るのに対し、この日にはプレゼントとして下着を贈る。
出典
9月14日 – Wikipedia
100歩譲って付き合ってる人から下着もらうならまだしも、告白で下着渡すってどうなんでしょう…
「バレンタインデーは女性から男性へ愛を告白する日、その翌月のホワイトデーも基本的には女性が指導権を握っている。あくまでも男性は受け身に甘んじなければいけないので、逆に男性が女性に愛を告白する日があってもいいじゃないか」と、バレンタインデーの半年後の9月14日と制定した
出典
バレンタインデー – 知泉Wiki
こんな話始めて聞きましたね…誰がメンズバレンタインのイベントしてるんだろう?と思ってネットを調べたら同じような意見がいっぱい(⌒-⌒; )
確かにこれは無理あるだろ。いくらなんでもバレンタインに無理やりこじつけて下着を売ろうという意図が見え見えすぎて、そして趣旨に無理がありすぎて浸透してないようです(⌒-⌒; )こんなのこの日がなんの日か調べない限り知らんだろうというぐらい浸透してないのと、批判でいっぱいですね。1年で一番評判の悪い記念日なのでは無いでしょうか?
あんまり普及しなかったわけ
記念日を制定した日本ボディファッション協会と言うのは、いわゆる下着のメーカーの集まりで、要するに「下着をプレゼントして愛の告白をしよう」と言う、いたって分かり易い商業的なイベントだった。
出典
バレンタインデー – 知泉Wiki
だよねー(⌒-⌒; )バレンタインもそうだけど、これは無理がありすぎる。どこの世界に付き合ってもいない男性から下着を貰って喜ぶ女性がいるというのか?
制定したやつはどんだけ女心がわからないのかって感じですね。
しかし、元々バレンタインデーは「女性のほうから愛を告白するのは恥ずかしいけれど、この日は特別」と言った趣があったために普及したと思うので、逆の「男から女へ愛の告白」などはいたって普通の行為なので、ことさらイベントにする必要はないのではないか?と多くの人が首を傾げた
出典
バレンタインデー – 知泉Wiki
そりゃそうですよね。男だったら告白したい時に告白しやがれってんだ^_^まあ、こういう日があってもいいけど下着は渡さん!?
さらに、下着などという物をプレゼントする関係はかなり親密な関係でない限り難しいので、結局このイベント的な記念日は一番最初の年に話題になっただけで、実行したと言う話はほとんど聞かれない。
出典
バレンタインデー – 知泉Wiki
もはや罰ゲーム^_^
セプテンバーバレンタインデーとはどんなもの?
9月14日はセプテンバーバレンタインでもあります
女性から別れ話を切り出してもよいとされる日。
出典
9月14日 – Wikipedia
こちらは一転して女性が別れを切り出す日です…
別れたい時は、すぐにでも別れたいでしょ(⌒-⌒; )なんでこんなネガティブな日があるのか(⌒-⌒; )
TBSラジオ「パック・イン・ミュージック」が発祥と言われている。
出典
9月14日 – Wikipedia
林美雄、愛川欽也、野沢那智&白石冬美、小島一慶、小室等などがパーソナリティでした。
紫色の物を身に付け、白いマニキュアを塗り、緑のインクで書いた別れの手紙を直接手渡すというのがルール。
出典
9月14日 – Wikipedia
ラジオの話の流れでなんか盛り上がったんでしょうね…そこで行った言葉がそのまま記念日になるとは…でも誰も知らないし、わざわざ選んでこの日に別れようとは思わない(⌒-⌒; )
まとめ
1年の記念日をまだ全部見切れてないですが、1年の中でも1,2を争う評判の悪い日じゃ無いでしょうか?それぞれひどい。
二つの記念日を合わせると
「男が告白する時に下着を渡して女性に引かれて友人、知り合いとしても一生さようなら感じの日ですね。」
どちらか片方だけでも実践した方がいらっしゃったら是非お話聞かせてください。
ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。
↓
消費税について考察
良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。

にほんブログ村

トレンドニュース ブログランキングへ
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
関連記事
-
-
2017年版7月28日は世界肝炎デーです。肝炎デーの由来や肝炎について紹介
こんにちは、ヒロです。 世界肝炎デーらしいです。 肝炎について考えたことがなければ全くど
-
-
2016年版9月23日は海王星の日。由来や謎の天体海王星や衛星について紹介。
こんにちは、ヒロです。 9月23日は海王星の日です。 由来や海王星についての紹介、衛星の
-
-
2017年版7月17日は漫画の日。色んなランキング紹介
こんにちは、ヒロです。 7月17日は漫画の日です。 他にも東京の日でもあるようですが、東
-
-
速報ポケモンGO。2016年7月20日配信開始か!?今日は配信サービスに注目!?
こんにちは、ヒロです。 2016年7月20日にポケモンGOが日本で配信されるというはな
-
-
2016年版10月5日は時刻表記念日。由来や時刻表の歴史について紹介します。
こんにちは、ヒロです。 10月5日は時刻表記念日です。由来や歴史について紹介します。
-
-
2017年版7月29日はアマチュア無線の日。アマチュア無線の資格の取り方など紹介
こんにちは、ヒロです。 アマチュア無線の日とは? 日本アマチュア無線連盟が197
-
-
毎月27日はツナの日。ツナの定義やツナ缶オススメレシピ4つ公開。
こんにちは、ヒロです。 毎月27日は、ツナの日らしいです。 ツナと言えばツナ缶ですが
-
-
2017年版8月15日は終戦記念日。終戦に関するイベント紹介。
こんにちは、ヒロです。 8月15日は終戦記念日です。日本が戦争に負けての終戦なので、何
-
-
2016年版8月24日はポンペイ最後の日。由来やポンペイとはなんぞや的な疑問を解消。
こんにちは、ヒロです。 8月24日はポンペイ最後の日です。。。と言ってもなんのことやら
-
-
2016年版12月11日は100円記念日です。由来や100円玉の歴史について紹介します
こんにちは、ヒロです。 12月11日は100円記念日です。由来や100円玉の歴史につい
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月