*

2016年版12月16日は電話創業の日。由来や電話創業の歴史について紹介

公開日: : はやりもの


Sponsored Link


こんにちは、ヒロです。
12月16日は電話創業の日です。由来や電話創業の歴史について紹介いたします。

電話創業の日


1890(明治23)年のこの日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始した。

加入電話は東京155台・横浜44台で、女子7人・夜間専門の男子2人の交換手が対応した。
関聯記念日 •電信電話記念日 <10月23日>

電話創業の歴史


明治二十三年(1890年)12月16日、東京⇔横浜間で日本で初めての電話創業が開始されました・・・これを記念して、今日12月16日は『電話の日』『電話創業の日』という記念日だそうです。

電話の発明

電話を発明したのは、ご存知、アメリカ人のアレキサンダ・グラハム・ベル・・・1876年3月の事でした。

とは言え、日本人と電話の関わりは意外に早い・・・

日本人と電話の歴史

このベルの発見を聞きつけた、当時、アメリカへ留学をしていた金子兼太郎という人物が「日本語でも通じるのか?」という疑問を抱き、ベルの研究室を訪問したのです。

友人・伊沢修二(いさわしゅうじ)(5月3日参照>>)とともに、早速、試させてもらうと・・・当然の事ながら日本語もOK!

なんと、電話線を通った最初の外国語は日本語だったという、同胞としてはうれしい記録も残っています。


日本での通話実験

翌年の明治十年(1877年)には、発明者・ベルをお迎えして、工部省での通話実験が行われました。

これは、東京・溜池にある工部省と、2㎞離れた赤坂御所内の宮内省とを結ぶ電話で、明治天皇も大いに喜ばれたという事です。

しかし、一般の人々が電話を利用できるようになるのは、もう少し先の事・・・。

長距離通話の開設

明治二十二年((1889年)1月、やっと東京⇔熱海間で、長距離通話が開設され、5分=十五銭という料金で利用できるようになりました。

翌・明治二十三年には、東京⇔横浜間で開設しようという計画が発足し、4月からは、広く一般に電話加入者を募集しはじめますが、なんせ使用料が年間40円・・・かなりハイレベルな高給取りの月給が20円だった時代ですから、その使用料では、なかなか加入者が集まらなかったようです。

しかも、一般の人には、電話という物がどんなに便利なのか?という事も理解できない時代ですから、結局、応募したのは、東京で179人、横浜45人・・・それも、ほとんどが大企業・大会社でした。

そして、いよいよ明治二十三年(1890年)12月16日、東京⇔横浜間での電話創業の運び・・・となったわけですが、当時の電話は、すべて交換手による手動での電話交換で、開業当時の交換手は女子9名、夜勤要員の男子・2名で行われました。

当時の日本ではハイテク過ぎてあり得ないデマも

最初は、電話という物をよく理解していなかった庶民からは、「発火して火事になる危険がある」とか、「電話線を通じてコレラが感染する」なんていった、今では考えられないような噂も出たりなんかもしますが、徐々にその便利さに気づきはじめると同時に、そんな噂は無くなり、逆に、便利でおしゃれでちょっとセレブなアイテムとして人気が急上昇していき、いつしか加入者が殺到するようになります。

やがて、明治三十三年(1900年)には、新橋駅と上野駅の2箇所に公衆電話が設置され、翌・明治三十四年には、飯田橋・四谷・王子・大森・本所・新橋・品川の7箇所に同時に電話ボックスが登場し、電話は、徐々に庶民の物となっていきます。

明治三十七年(1904年)には、先ほどの交換手という職業がすべて女性となり、時代の最先端を行く、花形職業となって、やがて、大正十五年(1926年)には、ダイヤル式の電話機が登場し、その後も、電話は更なる発展を続けて現在に至る・・・という事になります。

今や、携帯電話の時代・・・交換手どころか、公衆電話も無くなりつつあるご時世・・・テレホンカードさえ過去の遺物となって、もはやコレクションアイテムですね。

ところで、電話と言えば、あの「モシモシ」という、最初の言い回し・・・これを考えたのは『テレホン大臣』の異名を持つ加藤木重敬さんだと言われています。

明治二十三年の電話導入時にアメリカに視察に行った彼が、アメリカで使用されている「ハロー」に変わる日本語はないか?と考えた時、浄瑠璃などで、相手を呼ぶかけ声として「もし・・・」と言ったり、「もうし、もうし」と言ったりするところから、「よし!モシモシでいこう!」となったらしいです。

まぁ、その「モシモシ」も最近はあまり使われなくなってきましたが・・・。
かく言う私も、あまり「モシモシ」とは言いませんね~。

それにしても最近の携帯電話の発達はスゴイ!





ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。

消費税について考察

良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュース ブログランキングへ

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

関連記事

no image

2017年版7月16日は虹の日。虹が出る科学的な仕組みや虹の種類など紹介

こんにちは、ヒロです。 7月16日は虹の日です。 雨が上がった後などに虹を見かけるこ

記事を読む

no image

2016年版11月3日は新たにビデオの日が追加。由来やおすすめの映像作品について紹介

こんにちは、ヒロです。 11月3日は文化の日ですが、2016年11月1日に11月3日を

記事を読む

no image

2016年版11月4日はユネスコ憲章記念日。由来やユネスコの歴史と日本の世界遺産一覧紹介

こんにちは、ヒロです。 11月4日はユネスコ憲章記念日です。由来やユネスコの歴史と日本

記事を読む

no image

2016年版11月2日はタイガース記念日。由来や阪神タイガースの歴史について紹介

こんにちは、ヒロです。 11月2日はタイガース記念日です。由来や阪神タイガースの歴史につい

記事を読む

no image

2016年版11月6日はお見合い記念日。由来やお見合い婚活の種類について紹介。

こんにちは、ヒロです。 10月6日はお見合い記念日です。由来や今では少なくなったお見合

記事を読む

no image

2016年版9月21日はファッションショーの日。由来や4大コレクションの歴史について紹介します。

こんにちは、ヒロです。 9月21日はファッションショーの日です。 由来やファッション

記事を読む

no image

2016年版9月16日は競馬の日。由来や歴史。アスリートとしての競走馬の楽しみ方紹介

こんにちは、ヒロです。 9月16日は競馬の日 競馬の日,日本中央競馬会発足記念日

記事を読む

no image

もんちっちブーム再到来!?マツコの知らない世界が始まる前に調査してみたよ。

こんにちは、ヒロです。 マツコの知らない世界でもんちっちを扱うようです。 昔、もんち

記事を読む

no image

2016年版10月24日はツーバイフォーの日。由来や他の建築工法とのメリットデメリットの比較の紹介します。

こんにちは、ヒロです。 10月24日はツーバイフォーの日です。 由来やツーバイフォー

記事を読む

no image

2016年版11月7日は鍋の日。由来やクックパッドで見つかる美味しい鍋料理の紹介。

こんにちは、ヒロです。 11月7日は鍋の日。由来やクックパッドで見つかる美味しい鍋料理

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


no image
令和の日本も医療保健と介護保険の融通のきかなさには暗い未来しか見えない

こんにちは、ヒロです。 今回は…折角の令和一発目なのに日

no image
速報!?江川卓の2019年プロ野球順位予想。3月24日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
世界初!?有名なパラドックスであるシュレディンガーの猫の思考実験の矛盾点を指摘

量子力学を否定するため のシュレディンガーの猫の前提条件がおかし

no image
速報!?江川卓の2018年プロ野球順位予想。3月25日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
赤星憲広の2018年3月25日(24日深夜)プロ野球順位予想。セリーグ広島優勝。

こんにちは、ヒロです。 2018年3月24日深夜のgoi

→もっと見る

  • 各種情報商材検索 ※「投資」など自分が調べたいキーワードで情報商材の 検索が出来ます。参考にどうぞ。
               
  • Top television blogs}
PAGE TOP ↑