2016年版12月2日は日本人宇宙飛行記念日。由来や現在計画中の宇宙旅行について紹介
公開日:
:
はやりもの
こんにちは、ヒロです。
12月2日は日本人宇宙飛行記念日です。由来や現在計画中の宇宙旅行について紹介します。
Contents
○日本人宇宙飛行記念日
1990年のこの日、TBSの秋山豊寛記者(当時)を載せたソ連のソユーズTM11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功した。
関聯記念日 •世界宇宙飛行の日 <4月12日>
•月面着陸の日 <7月20日>
•宇宙の日 <9月12日>
•宇宙月間 <9月1日~毎月30日>
•宇宙開発記念日 <10月4日>
•世界宇宙週間 <10月4日~10月10日>
現在計画されてる宇宙旅行
2016年12月1日発表された宇宙旅行のニュース
<宇宙旅行>2023年に実現…社員4人ベンチャーが挑戦
宇宙旅行実現に向け提携を発表した(左から)HISの澤田秀雄会長、PDエアロスペースの緒川修治社長、ANAホールディングスの片野坂真哉社長=東京都港区のANAインターコンチネンタルホテルで1日午後3時43分、元村有希子撮影◇HIS、ANAが出資
有人宇宙機開発に取り組むベンチャー「PDエアロスペース」(名古屋市、緒川修治社長)は1日、2023年末の宇宙旅行実現を目指し、旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)とANAホールディングスから合計約5000万円の出資を受けたと発表した。2社との資本提携を起爆剤に、開発を加速させる。【元村有希子/デジタル報道センター】
◇高度100キロで5分間の無重力体験…価格は1400万円程度
PDエアロスペースの緒川社長によると、同社が特許を持つ新型エンジン「パルスデトネーションエンジン」を搭載した8(乗客6、乗員2)人乗りの輸送機を開発する。試作機を無人で高度100キロの宇宙空間に到達させる実験を18年に、人を乗せた同様の実験を20年までに成功させ、23年末までに2機体制で宇宙旅行事業を開始する計画だ。HISは旅行商品の販売、ANAは機体開発や整備技術でも協力する。
想定する宇宙旅行は90分間。乗客は旅客機に似た輸送機に乗り込み、地球の丸さを実感できる高度100キロで約5分間の「無重力体験」を楽しむ。費用は、先行する米ヴァージンギャラクティック社の公表価格(25万ドル)の約「7割」に当たる「1400万円程度」を目指すが、利用者が増えればさらなる値下げも期待できるといい、「将来的にはヨーロッパ旅行並みの値段」(緒川社長)を目指すという。
新型エンジンは、離着陸時には旅客機と同じジェットエンジン、空気が薄くなる高度15キロから上はロケットエンジンに切り替えられる。エンジンが「二役」を担うこの方式は、開発で先行する米企業の輸送機と異なり、機体の開発コストを抑えられるのが特長。離着陸は旅客機と変わらないため、専用の「宇宙港」がなくても、一般の空港で対応可能なのも強みだ。
◇開発費は170億円…資本提携機にさらなる増資狙う
PDエアロスペースは、三菱重工業の技術者だった緒川社長が07年に創業。自宅の敷地内に小さな研究所兼工房を建て、現在は総勢4人でエンジン開発に取り組んでいる。今回、大手2社の支援を受けることでさらに多くの出資者を募り、総額170億円と見積もる開発費集めを進めたいとしている。来春までに本社を移転し、スタッフも3人増やして開発を加速させる。
緒川社長は1日、東京都内で開いた記者会見で「みんな『夢があるね』とは言うが、カネが集まらず、かすみを食べて9年間がんばってきた。今回の提携を第2の創業と位置づけてがんばりたい」と笑顔で抱負を語った。
HISからは既に支援を受けていたが、新たにANAに支援を持ちかけたのは緒川社長自身だった。
ANAの片野坂真哉社長は「私が新入社員の時、自己紹介に『夢は宇宙』と書いた。社長としてまとめた長期戦略も、最後のページに『次は宇宙』とまぎれこませた。今回、提案をいただいて工房を見学させてもらい、まるで『下町ロケット』のような緒川さんの夢を応援したいと思った。もちろん、技術に裏付けられた特許があり、HISの澤田(秀雄会長)さんのような目利きが評価していることも(出資の決断を)後押しした」と打ち明けた。
スポンサーとなっているHISの澤田会長は「技術と人は大切だが、資本力がないと進まない。日本の技術が世界で競争力を持てるよう協力していきたい。宇宙旅行、夢があるでしょう」と語った。
◇「ハードルは本当に高い」
民間の宇宙旅行事業は、米ヴァージン社が15年のスタートを目指し旅行希望者を募集。しかし14年秋に試験飛行で操縦士が死亡する墜落事故を起こし、実現はずれ込んでいる。
PDエアロスペースも今後、資金、技術の両面で険しい開発に挑むことになる。今回、1000万円の資本金を6040万円に増資したが、緒川社長は「カネがなければ開発できない半面、カネがあるから必ず成功するとも言えない。現状では(23年の事業開始という)ゴールまでの2%も進んでおらず、ハードルは本当に高いが、宇宙から地球を見たいという思いを共有してくれる人たちと一緒に進んでいきたい」と話す。
将来的には宇宙旅行だけでなく、音速を超えるスピードで大陸間を移動したり、貨物や人を乗せて宇宙と往復したりする宇宙輸送インフラの構築に技術で貢献したいという。
間近に迫っている宇宙旅行
http://www.club-t.com/space/
厳しい訓練や難関を突破して宇宙飛行士にならずとも、観光気分で宇宙旅行を楽しむツアーが現実になろうとしている。
英国ヴァージングループが創設した宇宙旅行会社「ヴァージンギャラクティック社」が米国連邦航空局(FAA)に民間宇宙旅行の運航免許を2013年6月に申請し、飛行テストが最終段階を迎えている。
宇宙滞在時間は4分間
関係者によると、「年内は困難な見通しだが、2015年には宇宙旅行が実現しそうだ」という。同社の宇宙旅行の募集は既に始まっており、費用は25万米ドル(約2500万円)。特別な資格や制限はなく、既に世界で約700人が支払いを済ませ、日本からも19人が予約済みというから驚きだ。
ヴァージングループは航空、鉄道、金融、通信などを手がける多国籍企業で、日本ではヴァージンアトランティック航空が有名だ。ヴァージンギャラクティック社は同グループで宇宙旅行をビジネスとして実現するため、2004年に設立。日本国内では近畿日本ツーリスト系のクラブツーリズムが2014年1月、子会社「クラブツーリズム・スペースツアーズ」を設立し、公式代理店として本格稼動した。もはや宇宙旅行は夢物語ではなく、2500万円を払えば誰でも予約できる時代なのだ。
ただし、「世界初の民間宇宙旅行」と言っても、宇宙空間(高度約100キロ)の滞在時間は4分間に限られるという。クラブツーリズム・スペースツアーズによると、宇宙旅行の所要時間はトータル約2時間。米国ニューメキシコ州の宇宙専用空港の滑走路を母船で離陸。約45分で成層圏近くの高度15キロに達し、母船が宇宙船を切り離す。宇宙船はロケットエンジンを噴射してマッハ3.3で宇宙に向かう。高度20キロ付近から「空は宇宙らしい雰囲気になる。コバルトブルーから紫、藍色、そして漆黒へと変わっていく」とされ、90秒後には高度100キロの宇宙空間に到着するという。
ここが世界初の民間宇宙旅行の目的地だ。宇宙船内でシートベルトを外し、約4分間、無重力の状態で窓から宇宙や「青い地球」を眺めることができる。束の間の「観光」が終わると、宇宙船は大気圏を目指して降下し、高度21キロからグライダー飛行で空港に戻る計画だ。
ちなみに、関係者によると、国際条約などで「高度何キロ以上が宇宙」といった定義はないという。国際航空連盟は高度100キロ以上、米国連邦航空局(FAA)は高度80キロ以上を宇宙と規定している。
600万円なら「妥当」かも
宇宙旅行、庶民の手が届くか(画像提供:ヴァージンギャラクティック社 協力:クラブツーリズム・スペースツアーズ)
宇宙旅行、庶民の手が届くか(画像提供:ヴァージンギャラクティック社 協力:クラブツーリズム・スペースツアーズ)
2500万円の費用を高額とみるかどうかは、意見が分かれるところだ。日本からツアーに参加する19人は、男性14人、女性5人で、平均年齢約60歳。会社経営者など高所得者が占めるという。
クラブツーリズム・スペースツアーズと宇宙航空研究開発機構(JAXA)の共同研究によると、クラブツーリズムの登録顧客(20~70歳代)の約6割は「宇宙旅行に行ってみたい」と答えているが、その条件として「より安全性が確認されたら」「2500万円より安くなったら」を挙げている。価格については6割近くの人が「1000万円以上」を高いと感じており、600万円程度で「高い」と「安い」が均衡する結果となった。
果たして宇宙旅行は安くなるのか? これにはかつての海外旅行が参考になるという。海外旅行は1964年に自由化されたが、当時のハワイ旅行は9日間で36万円だった。当時の大卒初任給は約2万円(現在の10分の1程度)で、ハワイ旅行は「高嶺の花」だった。現在のハワイ旅行は当時の3分の1程度となり、現在の大卒初任給で換算すると、ハワイ旅行は50年間で実質的に30分の1に下がった計算になる。現在、2500万円と家を買うのと同等の宇宙旅行も安全の実績を積んで普及すれば、数十年後には庶民の手が届く割安ツアーが誕生するかもしれない。
ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。
↓
消費税について考察
良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。
にほんブログ村
トレンドニュース ブログランキングへ
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
関連記事
-
毎月27日はツナの日。ツナの定義やツナ缶オススメレシピ4つ公開。
こんにちは、ヒロです。 毎月27日は、ツナの日らしいです。 ツナと言えばツナ缶ですが
-
2016年版10月27日はテディベアズデー。由来やウエディングベアなどご紹介
こんにちは、ヒロです。 10月27日はテディベアズデー。由来やウエディングベアなどご紹
-
2016年版8月30日は冒険家の日。由来や有名な冒険家。仕事について紹介
こんにちは、ヒロです。 8月30日は冒険家の日です。由来や日本や世界のぼうけん
-
2016年板11月4日はE.T.の日。由来やあらすじ。本当はこうなるはずだったE.T.の元ネタ紹介
こんにちは、ヒロです。 11月4日はE.T.の日。由来やあらすじ。スティーブンスピルバ
-
2016年版11月4日はユネスコ憲章記念日。由来やユネスコの歴史と日本の世界遺産一覧紹介
こんにちは、ヒロです。 11月4日はユネスコ憲章記念日です。由来やユネスコの歴史と日本
-
2016年版7月8日はレントゲンの日。由来やレントゲンの仕組みや種類について紹介
こんにちは、ヒロです。 11月8日はレントゲンの日です。由来やレントゲンの仕組みや種類
-
12月8日は事納め。由来や事始めや事納めについて紹介
こんにちは、ヒロです。 12月8日は事納め。由来や事始めや事納めについて紹介 事納め
-
2016年版9月7日はCMソングの日。由来やCMソングの見つけ方。有名なCMソングの紹介
こんにちは、ヒロです。 9月7日はCMソングの日です。 CMソングの日とは?
-
2016年版11月24日は進化の日。由来や進化に関する考え方や現在進化中の生物の紹介
こんにちは、ヒロです。 11月24日は進化の日です。由来や進化に対する考え方。簡単
-
毎月28日はニワトリの日。ニワトリの日で一番有名なイベントとは?
こんにちは、ヒロです。 毎月28日は、ニワトリの日らしいです。 折角ニワトリの日なの
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月