2016年版9月21日はファッションショーの日。由来や4大コレクションの歴史について紹介します。
公開日:
:
はやりもの
こんにちは、ヒロです。
9月21日はファッションショーの日です。
由来やファッションショーの歴史について紹介します
Contents
ファッションショーの日
1927年のこの日、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われた。一般から図案を募集した着物のファッションショーで、初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとなった。
世界4大コレクションとは?
世界4大コレクションとは
ファッション業界では世界4大コレクションとよばれるファッションショーがあります。
これはプレタポルテと呼ばれる高級既製品の洋服の世界的な4つのファッションショーのことを指しています。
この世界4大コレクションとよばれるファッションショーにはフランスで開催されるパリ・コレクション、イタリアで開催されるミラノ・コレクション、アメリカ合衆国で開催されるニューヨーク・コレクション、イギリスで開催されるロンドン・コレクションの4つのコレクションがあります。
これらのファッションショーには多くのモデルが参加をして各ブランドの新作の洋服が発表されます。
この4大コレクションは毎年ニューヨーク・コレクションが一番初めに開催をされます。
ついで開催されるのがロンドン・コレクションです。
その後にミラノコレクションが開催をされ、最後にパリ・コレクションが開催されます。
そうした高級ブランドのファッションショーには毎年多くの著名人などが世界中から招待されます。
著名人を招待することの意味合いとしては、著名人がブランドの愛好者である場合の顧客へのアピールというという意味合いや、著名人を呼ぶことにより宣伝効果を期待するという意味合いがあります。
ニューヨークコレクションの歴史
ニューヨークコレクションはアメリカのニューヨークで毎年開催される世界的なファッションショーの一つです。
このファッションショーでは多くのモデルが起用されて、各ブランドのプレタポルテの新作などが発表されます。
このニューヨークコレクションは毎年2月と9月に行なわれます。
それぞれ7日から9日ほど続いて開催されるのが特徴です。
この間多くのファッション関係のメディアなどが呼ばれて、自社の製品をアピールしていきます。
このニューヨークファッションショーはパリ、ロンドン、ミラノのファッションショーと合わせて4大コレクションと呼ばれています。
このニューヨークコレクションの前身となるニューヨークのファッションショーは1943年にはじめてニューヨークで開催されています。
当時のファッションの発信地であったパリは第二次世界大戦の戦場となっていたことから、アメリカのファッション関係者がパリにまで行き、ファッションショーを見に行くということは難しい状況になっていました。
そのような状況の中で、パリに行かなくてもアメリカ国内でファッションショーを開催すれば、ファッション関係者に情報を届けることができると考えられたことから、ニューヨークで最初のファッションショーが開催されました。
パリコレの歴史
世界中の一流モデルが多く出演するファッションショーの一つにパリコレクションがあります。パリコレクションは世界4大コレクションと呼ばれる世界規模のファッションショーの中でも、毎年一番最後に開催をされるファッションショーですが、その規模の大きさなどから4大コレクションのなかでも一番影響力の大きいファッションショーとなっています。
このパリコレクションは3月に秋冬物のショーが開催され、10月に翌年の春夏物のショーが開催されます。
こうしたパリで開催されるファッションショーの歴史は20世紀初頭にまでさかのぼります。
その頃のファッションショーは主にオートクチュールの洋服のファッションショーでした。
このようなオートクチュールのファッションショーは高級洋服店の協会によって開催されていました。
パリで開催されるファッションショーが現在のように、高級既製品服であるプレタポルテの新作発表会が主流となっていくのは、1970年代に入ってからでした。
そのような一方で昔から行なわれてきたオートクチュールのための発表会を継続しておこなっているファッションブランドもありますが、その数は年々少なくなっています。
これはオートクチュールの顧客の数が減少したためです。
そしてパリコレは何と言ってもファッションショーの最高峰ですので、マスコミなどの注目度も高く、出演するモデルは超が付くほどの一流どころばかりです。
出演モデルを見るたび、そのスタイルの良さに圧倒され、羨望・憧れ等の感情を通り越して溜息しか出ません。
ミラノコレクションの歴史
モデルが多く出演する世界的なファッションショーの一つにイタリアのミラノで開催されるミラノコレクションがあります。このミラノコレクションは毎年夏季と冬季の二回開催されます。
男性用の新作のプレタポルテの発表会はミラノ・モーダ・ウォーモと呼ばれています。
女性用のプレタポルテの新作の発表会はミラノ・モーダ・ドンナという名称です。
このミラノコレクションはその歴史を1958年にまで遡ります。
初めてミラノで開催されたファッションショーは世界4大ファッションショーの一つとして開催されることになりました。
ニューヨークとロンドンで開催されたファッションショーの次に開催されるファッションショーとして、このファッションショーは開催されています。
パリで開かれるファッションショーの前に開催されるというスケジュールが毎年組まれています。
このファッションショーはもともとCamera Nazionale della Moda Italianaというイタリアファッションのための国際的組織によって開催されていました。
この組織は非営利の組織です。
この組織は1958年の6月に結成され、イタリアのファッションブランドの質の向上などを目的にファッションショーなども開催するようになりました。
ロンドンコレクションの歴史
1984年3月に、第1回目のロンドンファッションウィークが開催されました。これを日本国内では、ロンドンコレクションと呼んでいます。
ロンドンコレクションの開始当時は、およそ15個のブランドが参加していました。
始まってしばらくの間は、知名度や注目は低いものでした。
しかし、1996年のコレクションの頃から、若手のデザイナーの発掘の場所として、一躍脚光を浴びるようになりました。
2000年以降には、パリやミランに活動を移すデザイナーが増え始め、ロンドンを海外進出の機会として考える若手中心のデザイナーも増えるようになりました。
そのため、日本で馴染みのないブランドも多くあります。
2012年の夏からは、メンズの部門が独立をしました。
メンズのコレクションは、年2回あります。
海外で活躍していた英国ブランドがロンドンに戻ってくるなど、コレクションを盛り上げています。
近年は、メンズ部門を中心に、少しずつ勢力を拡大してきています。
レディース部門は、2月と9月に開催され、約半年先の作品が発表されます。
メンズ部門は、1月と6月中旬に開催され、約9ヶ月先のシーズンの服が発表されます。
それぞれの舞台では、モデルが最新のファッションを身にまとっています。
ローマコレクションの歴史
さまざまなブランドがあるのが、現代社会の大きな特徴です。人気が高いブランドには、ローマコレクションというものがあります。
数多くの種類の宝石を取り扱っていて、日本国内においても、世界各国においても、高い人気を誇っています。
長い歴史を持っているブランドなので、その歴史について理解していくと、魅力をより深く知ることができるようになります。
ローマというのは、ヨーロッパを代表する大都市の1つで、歴史の中でも重要な役割を果たしてきた都市です。
非常に美しい雰囲気を持っていて、永遠の都とも呼ばれています。
ローマという都市自体に、長い歴史があるのです。
ローマコレクションは、そのローマにおいて、着実に歴史を積み重ねてきました。
ローマコレクションは、身につけている人の印象を良くしてくれる魅力的なものです。
世界各国で知名度の高いモデルも、多く利用するようになっています。
ローマコレクションを利用しているモデルは、性別を問いません。
男性であっても、女性であっても、知名度が高い人であればあるほど、積極的に利用するようになってきました。
優れた宝石類を身に着けることで、魅力をいっそう際立たせることができ、モデルとしての注目度も上がります。
ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。
↓
消費税について考察
良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。

にほんブログ村

トレンドニュース ブログランキングへ
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
関連記事
-
-
速報。いびき防止グッズサイレントパートナー。いびきの音をかき消す最新技術がすごい。スクール革命
こんにちは、ヒロです。 家族やパートナーのいびきの音に困ってる方も多いと思います。
-
-
2016年版10月19日は住育の日。由来や住育についての学び方を紹介。
こんにちは、ヒロです。 10月19日は住育の日です。由来や住育の学び方など紹介。 住
-
-
トランプ大統領の息子?にやる気がなさすぎる件。アメリカの未来は大丈夫??
こんにちは、ヒロです。 トランプ大統領が当確ということで勝利インタビューを行っています
-
-
2016年版10月14日は鉄道の日。由来や鉄道の魅力や用語テツの種類について紹介
こんにちは、ヒロです。 10月14日は鉄道の日です。 由来や鉄道の魅力について紹介し
-
-
2017年版8月5日ははこの日。由来やいろんなはこについて解説します
こんにちは、ヒロです。 8月5日ははこの日です。 はこについて色々調べてみましたので
-
-
2016年版10月29日はインターネット誕生日。由来やインターネットの歴史について紹介します。
こんにちは、ヒロです。 10月29日はインターネット誕生日です。由来やインターネットの
-
-
ミラン愛する解説者クルデリ氏がキャプテン翼のゲーム内の解説者みたい
こんにちは、ヒロです。 ミランでのホンダがやっと活躍し始めてみんなホッとしてるんじゃゃ
-
-
速報。鳴門高校。智弁学園を破るも勝利よりチアに可愛い子がいると話題で残念な結果に!?
最新。東邦高校マネージャーが可愛いとまたもや野球そっちのけで話題に こんにちは、ヒロ
-
-
2017年版7月3日はソフトクリームの日。美味しい店やどんな種類があるかを調査しました。多過ぎです…
こんにちは、ヒロです。 7月3日はソフトクリームの日です。 ソフトクリーム美味しいで
-
-
2016年版11月30日はオートフォーカスカメラの日です。由来や過去のオートフォーカスの仕組みから最新のオートフォーカスの仕組みを紹介。
こんにちは、ヒロです。 11月30日はオートフォーカスカメラの日です。由来や過去のオー
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月