*

2016年版8月20日は信号機の日。由来や信号機の種類、世界の信号機の紹介。

公開日: : はやりもの


Sponsored Link


こんにちは、ヒロです。

交通信号設置記念日とは?

1931年のこの日、銀座の尾張町交叉点(現在の銀座4丁目交叉点)・京橋交叉点などに、日本初の3色灯の自動信号機が設置された。

信号機の種類について


信号機にはどんな種類があるのか、信号機の種類について調査しました

街中でいたるところに設置されている信号機には、どのような種類があるかご存知ですか。信号機にも種類あるようです。皆さんも知っていらっしゃる方はいるかもしれませんが、信号機の種類を調査していきます。一緒に勉強をしていましょう。


信号機とは

image
出典:https://encrypted-tbn1.gstatic.com
信号機とは、鉄道や道路における交通の安全の確保、若しくは交通の流れを円滑にするために、進行許可・停止指示などの信号を示す装置のことを言います。
道路上において交通整理を行う色は世界共通で、青(緑)・黄色・赤の3色となっています。
対面する信号機の青(緑)は「進んでもよい」(通行許可)
黄色は「停止線で止まれ。急停車となる時はそのまま進むことができる」(停止)
赤は「進んではいけない」(進行不可)
となっている。
信号機には、歩行者用と車用の2種類があり、車用は青(緑)・黄・赤であり、歩行者用は青(緑)と赤である。また、路面電車用は黄色の矢印や赤の×印が表示される。特に、赤と青(緑)の2色のみの信号を「紅緑灯」といいます
image
出典:https://encrypted-tbn1.gstatic.com

車両用での信号の意味


image
出典:https://encrypted-tbn2.gstatic.com
信号機(歩行者用信号機を除く)が表示する信号の意味については道路交通法施行令第2条第1項に定めがあります。

①青信号

歩行者は横断することができます。
軽車両以外の車と路面電車は直進し、左折し、右折することができます。

②黄信号

歩行者は横断を始めてはならない。特に横断中の場合は、速やかに渡るか、横断をやめて引き返さなければならない(これには、道路中央等にある安全島への退避を含む)。
車や路面電車は停止位置から先へ進んではならない。ただし停止位置に安全に停止できない時は、そのまま進むことができます。

③赤信号

歩行者は横断してはならない。
車や路面電車は停止位置を越えて進んではならない。

④青色の矢印

矢印が出ている状態の信号機です。
黄信号または赤信号と同時に提示される青色の矢印状の信号であり、本信号が黄信号や赤信号であっても矢印の方向に進むことができます。

⑤黄色の矢印

黄信号または赤信号と同時に提示される黄色の矢印状の信号であり、本信号が黄信号や赤信号であっても、路面電車だけが矢印の方向に進むことができます。

⑥黄色の点滅信号

歩行者・車・路面電車は他の交通に注意して進むことができる。

⑦赤の点滅信号

車や路面電車は停止位置で一時停止し、安全確認をしてから進むことができる。「止まれ」の標識と同じ意味になります。
image
出典:https://encrypted-tbn2.gstatic.com

信号機の種類

image
出典:https://encrypted-tbn0.gstatic.com
信号機の種類は様々あるので確認をしていきましょう 

信号機の種類①車両用信号機
信号機の種類②歩行者用信号機
信号機の種類③歩行者用信号機(横型)
信号機の種類④自転車用信号機
信号機の種類⑤路面電車用信号機
信号機の種類⑥予告信号灯・補助信号灯
信号機の種類⑦一灯点滅式信号機


さらに信号機の種類を見てみましょう

信号機の種類⑧押しボタン式信号機
信号機の種類⑨感知式信号機
信号機の種類⑩時差式信号機
信号機の種類⑪矢印式信号機
信号機の種類⑫一灯点滅式信号機
信号機の種類⑬歩車分離式信号機
⑬の信号機には歩行者専用現示方式とスクランブル方式があります。
先ほどは信号機の切り替え方式等で種類分けをしましたが、
ほかに表示での種類で分けると、
信号機の種類⑭電球式信号機
信号機の種類⑮LED式信号機
に分けることができます。
現在の主流はLED式信号機です。
image
出典:https://upload.wikimedia.org

信号機のあれこれ

image
出典:http://upload.wikimedia.org
何ですか!?この信号は!?
信号機のあれこれについて見ていきます。

質問:夜間など、従道路から車が来ないのに、なぜ信号で長く止められるのですか?

答え

昼間でも車や人通りが少なくなるところでは、押ボタン信号機や半感応式信号機を設置し、主道路の車を不必要に止めないようにしています。
しかし、交通量の多いところは、主道路と従道路の信号を交互に表示しているので、交通量が少なくなる夜間においては、従道路から車が来ないのに信号で止められる、といったケースも発生します。
これを改善するため、夜間点滅運用にしたり、徐々にですが、半感応式制御に改良し、交通量が少なくなる閑散時は、主道路の交通を不必要に止めないようにしています。
出典:http://www.pref.tottori.lg.jp

信号制御の三大要素

 (1) サイクル
    定周期式信号機は青→黄→赤の順に表示が変わります。この一巡する時間をサイクル(周期)と呼びます。
   (50秒から140秒で交差点が大きく交通量が多いほど長い。)
 (2) スプリット
    1サイクルの時間のうち一方向に割り当てられる信号時間の配分をスプリットと呼び百分率で表します。
 (3) オフセット
    幹線道路を走る車が信号により停止することなく各交差点をスムーズに通過できるよう、隣接する交差点間の
   青信号が始まる時間にずれを持たせます。このずれをオフセットと呼びます。両方の青信号が同時に始まる場合の
   オフセットは0となります。


  オフセットを調整することによって、一方向の信号が自動車の走行に合わせ次々と青になるようにすることができます。
 一方、他の道路や逆方向の信号は制約を受け走りにくくなります。両方向のバランスをとるのが非常に難しく、その路線の交通状況に応じて調整を行っています。
出典:http://www.pref.fukui.jp
ここでは東京以外のマイナーな地方におけるローカルルールを説明する。

大阪のローカルルール


堂々と進め

急いで進め

気をつけて進め

その他

京都のローカルルール


進め

田舎者は止まれ

都人はすぐには止まらない

その他

神戸のローカルルール


進め

止まりたいなら止まれ

止まりながらも青になる直前まで数えろ。

その他
出典:http://ja.uncyclopedia.info
image
出典:http://signal-net.sakura.ne.jp
信号についてのあれこれ見てもらいましたが、ローカルルールは面白いですね。
信号機にはどんな種類があるのか、信号機の種類について調査しました
 まとめ
image
出典:https://encrypted-tbn1.gstatic.com
信号機の種類について見てきました。
用途による種類の分類や、切り替え方式での種類の分類、表示についての分類もあることがわかりました。

信号無視は、違反の対象にになりますので十分確認をして走行しましょう。

日本も負けていない!世界各国の面白い信号機いろいろ

世界のかわいい信号機や、おもしろい信号機を集めてみました。
image
日本
日本の伝統工芸が信号機に
image
image
出典
pds.exblog.jp
ドイツ・ベルリン
ベルリンではこの信号機のキャラクター「アンペルマン」がとっても人気。いたるところにいるそうです。
image
出典
blog-imgs-29-origin.fc2.com
オランダ・ユトレヒト
『ユトレヒト』はミッフィーの生みの親「ディック・ブルーナ」の出身地なので、信号機がミッフィー♡
image
出典
blog-imgs-29-origin.fc2.com
ミッフィー信号機の赤バージョン
image
台湾
写真ではわかりにいですが、最初青い人はゆっくり歩いてて、残り時間が少なくなるとダッシュする。
image

image

台湾の信号機の赤バージョン

出典
www.youtube.com
Taiwan Traffic Light
こちらが台湾の信号機の動画
image
出典
ymnnmy.nobody.jp
スイス
路面電車の信号機。といっても路面電車の運転手用でなく路面電車に注意するよう歩行者に呼びかけるもの。
image
出典
livedoor.blogimg.jp
カナリーワーフ・イギリス
フランスのアーティストであるピエール・ヴァイヴァントによる、信号機の木。パブリック・アートのひとつで、木に見せかけて75個の信号機が使われています。
image
出典
livedoor.blogimg.jp
image
出典
livedoor.blogimg.jp
ボゴタ・コロンビア
大学のキャンパス内で使われた、コロンビアのアーティストが作ったものだそうです。いろいろ深い意味がありそうです
image
出典
livedoor.blogimg.jp
エルサレム
これは誰かがいたずらで黄信号にスマイリーを書き込んだようですが、かわいい。
image
出典
livedoor.blogimg.jp
ブリュッセル・ベルギー
バレンタインデーの信号機。おしゃれ
image

image

image
出典
livedoor.blogimg.jp
マドリード・スペイン
マドリードのアーチスト、SpY氏が作ったという、とてもクリエイティブな作品。
image

image
出典
livedoor.blogimg.jp
プラハ・チェコ
これは公共の場所にあっていいものなのか

まとめ

色々な信号機がありますね。
日本の信号機の提灯風は知りませんでした。
世界の信号機の写真を乗せてたのですが、調子悪くて表示されてませんがすぐに直しますので少々お待ちください(⌒-⌒; )




ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。

消費税について考察

良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュース ブログランキングへ

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

関連記事

no image

2016年版11月24日は進化の日。由来や進化に関する考え方や現在進化中の生物の紹介

こんにちは、ヒロです。 11月24日は進化の日です。由来や進化に対する考え方。簡単

記事を読む

no image

2016年版10月24日はツーバイフォーの日。由来や他の建築工法とのメリットデメリットの比較の紹介します。

こんにちは、ヒロです。 10月24日はツーバイフォーの日です。 由来やツーバイフォー

記事を読む

no image

2016年版11月15日は753の日。由来や753の歴史背景について紹介

こんにちは、ヒロです。 11月15日は753の日です。由来や753の歴史について紹介し

記事を読む

no image

2016年版8月22日は白虎隊自刃の日。由来や白虎隊について紹介。

こんにちは、ヒロです。 8月23日は白虎隊自刃の日です、 由来や白虎隊の活動について見て

記事を読む

no image

2017年版7月13日はもつ焼きの日。もつ焼きの東京近郊の美味しい店紹介します。

こんにちは、ヒロです。 7月13日はもつ焼きの日です。 もつ鍋はよく聞くけどもつ焼き

記事を読む

no image

速報ポケモンGO。2016年7月20日配信開始か!?今日は配信サービスに注目!?

こんにちは、ヒロです。 2016年7月20日にポケモンGOが日本で配信されるというはな

記事を読む

no image

2017年版8月4日ははしの日。由来や色んなはしの種類について解説

こんにちは、ヒロです。 8月4日ははしの日です。 あえて平仮名ではしの日としてます。

記事を読む

no image

2016年版9月9日は救急の日。占いの日。由来や二つの記念日の繋がり。救急医療の現実など。

こんにちは、ヒロです。 9月9日は救急の日と占いの日です。それぞれの由来や二つの記念日の繋

記事を読む

no image

2016年版10月5日は時刻表記念日。由来や時刻表の歴史について紹介します。

こんにちは、ヒロです。 10月5日は時刻表記念日です。由来や歴史について紹介します。

記事を読む

no image

2016年版11月25日はハイビジョンの日。由来やハイビジョン含めた4K8Kの解像度について簡単に解説

こんにちは、ヒロです。 11月25日はハイビジョンの日です。由来やハイビジョン含めた4

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


no image
令和の日本も医療保健と介護保険の融通のきかなさには暗い未来しか見えない

こんにちは、ヒロです。 今回は…折角の令和一発目なのに日

no image
速報!?江川卓の2019年プロ野球順位予想。3月24日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
世界初!?有名なパラドックスであるシュレディンガーの猫の思考実験の矛盾点を指摘

量子力学を否定するため のシュレディンガーの猫の前提条件がおかし

no image
速報!?江川卓の2018年プロ野球順位予想。3月25日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
赤星憲広の2018年3月25日(24日深夜)プロ野球順位予想。セリーグ広島優勝。

こんにちは、ヒロです。 2018年3月24日深夜のgoi

→もっと見る

  • 各種情報商材検索 ※「投資」など自分が調べたいキーワードで情報商材の 検索が出来ます。参考にどうぞ。
               
  • Top television blogs}
PAGE TOP ↑