目の付け所がシャープだったのか?ホンハイ傘下で技術の海外流出決定!?
公開日:
        
        :
         最終更新日:2016/02/26        
        社会情勢                
      
※ホンハイ酷いですね。最後にリンク追加しました。
こんにちは、ヒロです。
とうとう、シャープが台湾メーカーのホンハイの傘下になることを決定したようですね。
日本の技術の海外流出が問題になってる中、とんでもない大きな技術が海外流出することは同じエンジニアとしてはかなり残念ですね。色々好条件を突きつけられてそれが守れなかった時は違約金1000億円となってるみたいですが、下手したら技術を取得したら1000億円突きつけて、切り離すも普通に考えられると思います。
ホンハイは、シャープの売り上げの5倍近い巨大な売り上げを誇る企業ではありますが、そのほとんどをAppleに対する売り上げに頼ってるらしいのでAppleの業績に左右される可能性、Appleから切られる可能性もあるのでその場合は、バッサリとSHARPは切られる可能性はあります。そうなった時は、それこそ技術の切り売りもあり得るわけで日本の技術流出は必至です。
確かに、日本の産業革新機構の3000億円の支援に対してホンハイの6500億円の出資とかなり差があるのでそこが決めてなのかもしれませんが、産業革新機構の最大3500億円の債権放棄も含めるとそんなに条件に差は無いのでもう少し慎重に決められなかったのかとは思いますね。
後は、液晶事業をジャパンディスプレイと統合という条件がシャープとして譲れなかったんですかね。。
「目の付け所がシャープでしょ」のフレーズのとおり、この2社以外の意外な復活劇を期待していましたが、思ったよりシャープな決断ではなかったですね。というよりは、シャープな判断が出来ない状態になったからこそ経営悪化する運びになったというところでしょうか?
今後、シャープな目の付け所でホンハイに経営権まで奪われないようにしてがんばってもらうしかないですね。
と思ってたら大どんでん返し。ホンハイが、当面調印を見合わせるそうです。
酷い話だ。このままじゃシャープ立ち直れないですね。完全に全く目の付け所がシャープじゃなかった話になりましたね。
シャープの決断を簡単に覆したホンハイの記事
シャープの苦渋の決断は何だったんだ。
もう、日本で再建しましょ(⌒-⌒; )
と思ってたら、シャープが追加で数千億円の借金!?
今更そんなものを出すシャープもそんなでかい嘘に気づけなかったホンハイも産業革新機構も、終わってますね(⌒-⌒; )もう勝手にしてくださいって感じ(⌒-⌒; )
従業員が可哀想。就職してた彼らはどうしてることやら………
シャープ支援策の内容

ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。
↓
消費税について考察
良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。

にほんブログ村

トレンドニュース ブログランキングへ
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
関連記事
-  
                              
- 
              リアルデスノート?ロシア反ドーピング組織幹部、相次ぎ心臓発作?こんにちは、ヒロです。 今週ロシア 反ドーピング機関の関係者 相次ぎ死亡のニュースが流 
-  
                              
- 
              完全保存版池上彰のニュースそうだったのか。3月5日前半内容文書化。同じ記事の中盤内容です 同じ記事の後半内容です こんにちは、ヒロです。 池上彰 
-  
                              
- 
              速報 2016年7月16日トルコで軍事クーデター発生こんにちは、ヒロです。 2016年7月16日トルコで軍事クーデターが発生したようです。 
-  
                              
- 
              SONY熊本地震で損害を受けるもFelicaのiphone搭載による普及で世界的巨大事業に拡大の可能性こんにちは、ヒロです。 iphoneにソニーが開発したFeliCa(フェリ 
-  
                              
- 
              年号元号一覧や過去の元号の傾向や法律から予測される新年号とは?こんにちは、ヒロです。 平成時代が2018年平成30年までになるという発表がありました 
-  
                              
- 
              歴代韓国大統領の退任後の末路から見るパククネ(朴槿恵)大統領の末路を予測。逮捕は免れないか。こんにちは、ヒロです。 パククネ朴槿恵大統領(朴槿恵大統領)のスキャンダルが毎日のよう 
-  
                              
- 
              速報。成人式はどうなる?成人年齢が18歳に引き下げられるに当たって考えられる影響について。こんにちは、ヒロです。 ニュース内容 成人年齢の18歳引き下げ 改正案は来年提出も。 
-  
                              
- 
              速報!?空き巣に人気の採風ドアのセキュリティの低さがやばい。防犯対策は?簡単侵入方法とは?速報!?空き巣に人気の採風ドアのセキュリティの低さがやばい。防犯対策は?簡単侵入方法とは? 
-  
                              
- 
              AMAZON(アマゾン)コンビニ進出で既存コンビニで万引き被害が多発する2つの理由こんにちは、ヒロです。 インターネットでロングテール戦術を用い成功したアマゾンが小売店 
-  
                              
- 
              完全保存版完全文書化。池上彰のニュース解説。これくらいは知っておこうSP。こんにちは、ヒロです。 本日2016年3月19日は、池上彰のニュース解説。 ニュース 
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月














