*

2016年版12月12日は漢字の日。由来や珍しく、読むのが困難な漢字を紹介

公開日: : お笑い関連


Sponsored Link


こんにちは、ヒロです。

12月12日は漢字の日です。由来や珍しい漢字や読めたら凄い難解漢字の紹介します。

漢字の日

日本漢字能力検定協会(漢検)が1995(平成7)年に制定。
「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)の語呂合せ。
毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表される。
日本漢字能力検定協会
清水寺
[Wikipedia]wikipedia – 漢字の日

面白い漢字の読み方

動植物・自然



更格廬
カンガルー


子守熊
コアラ


紅鶴
べにづる・フラミンゴ


躑躅
つつじ


満点星
どうだんつつじ


鬼灯
ほおずき


盈虧
えいき・みちかけ
「盈」はみちる、「虧」はかける意



くさむら
人工物・建築


鞦韆
しゅうせん・ブランコ


鹿驚
カカシ


土瀝青
どれきせい・アスファルト


混凝土
コンクリート


天象儀
てんしょうぎ・プラネタリウム


獅子女
スフィンクス


金字塔
きんじとう・ピラミッド

湯湯婆
ゆたんぽ

読み方が長い漢字




ものかげからきゅうにとびだして
ひとをおどろかせるときにはっするこえ



ほねとかわとがはなれるおと



ぎょくろのいろつやのすばらしいさま



うしのあゆみがおそい



まっすぐそらへとびあがる



たまをみがくしょくにん



あごがしゃくれる




ぶつぶつつぶやく



読めたら凄い漢字30


扁桃
アーモンド


竜髭菜
アスパラガス・・・アスパラガスの葉が竜の髭に似ていることが由来だそうです。


烏鵲
う‐じゃく・・・《「うしゃく」とも》カササギの別名。


豌豆
えんどう・・・豌豆という漢字にすでに「豆」が入っているので、えんどう豆とは言わないそうです。漢字で書くと豌豆豆になり、重複表現になってしまいます。


陸蓮根
おくら


2個のオクラ by アマナイメージズ
瑰麗
かい‐れい・・・すぐれて美しいさま。あまり例がないほど、きれいなさま。「教会の―なステンドグラス」



鹿驚 もしくは 案山子
カカシ


蝸牛
かたつむり


孅い
かよわ・い・・・かよわい。ほっそりと美しい。こまかい。ほそい。



花椰菜
カリフラワー


更格廬
カンガルー



キログラム・・・国際単位系(SI)の基本単位の一で、質量の単位。1キログラムは国際度量衡局にある国際キログラム原器の質量とされる。ほぼセ氏4度の水1立方デシメートルの質量に相当する。キロ。記号kg


子守熊
コアラ

蜚蠊
ゴキブリ


牛蒡
ごぼう・・・日本では根を食用としてきんぴらや天ぷらのかき揚げなどに使われるほか煮物に用い、近年では細切りにした根を湯がいてサラダにもする。旬は初冬で、新ゴボウは初夏となる。



混凝土
コンクリート・・・セメント・砂・砂利に水を混合して固めたもの。土木・建築用材として広く用いる。コンクリ。

蝦蛄
シャコ・・・甲殻類 軟甲綱 トゲエビ亜綱 口脚目(シャコ目)シャコ科に属する節足動物の1種である。転じてシャコ目に属する種の総称にも使われる。


獅子女
スフィンクス・・・エジプト神話やギリシア神話、メソポタミア神話などに登場する、ライオンの身体と人間の顔を持った神聖な存在あるいは怪物。



センチグラム・・・メートル法の重さの補助単位。1センチグラムは1グラムの100分の1。記号 cg

丁髷
ちょんまげ


躑躅
つつじ


玉蜀黍
トウモロコシ

心太
ところてん・・・テングサやオゴノリなどの紅藻類をゆでて煮溶かし、発生した寒天質を冷まして固めた食品。

黴菌
ばい‐きん・・・人体に有害な細菌などの微生物の俗称。転じて、汚いものや厄介もののたとえ。

熊猫
パンダ

贔屓
ひいき・・・自分の気に入った者に目を掛け力を添えて助けること
中国の伝説上の生物である「贔屓」が語源で、「支えてその物に力を貸す」という意味で使われていることから、現在の使われ方になったようです。

海星
ヒトデ・・・棘皮動物門のいくつかの綱の総称。ヒトデ綱、クモヒトデ綱と、いくつかの絶滅綱からなる。


翻車魚
まんぼう

百舌鳥
モズ・・・スズメ目モズ科モズ属に分類される鳥類。

萵苣
レタス・・・「チサ(萵苣)」から転じた語とされており、「チサ」は切ると白い乳汁を出すことから「乳草(チチクサ)」に由来する説や他の草よりも「小さい(チイサイ)」ことに由来する説、そして「縮葉(チハ)(チヂミハ)」が転じた説などが存在している。



▼おまけ

8689d01e
出典
livedoor.blogimg.jp

たいと
総画数が84画という最も複雑な漢字(和製漢字)である。日本人の苗字であるとされ、他に「だいと」・「おとど」とも読むとされる。


8689d01e
出典
livedoor.blogimg.jp
ビィアン
こちら中国の辞典にも載っておらず、もちろんコンピュータ等で変換することもできない超マニアックな漢字の一つとして知られる漢字の一つ。では何に使うか。実は「ビィアン」と言うのは麺の種類のひとつで「ビャンビャン麺」と呼ばれる麺を漢字で書く場合に使われる。

まとめ


漢字って難しいですね。。
漢字3文字で読み仮名2文字など、ジュンイチダビッドソンが叫びたくなる気持ちもわかりますね。





ブログ村のトレンドニュースの注目記事で1位になった記事です。

消費税について考察

良かったらブログランキング2つクリックしてやってください。
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュース ブログランキングへ

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

関連記事

no image

人志松本のすべらない話30回記念大会。松本と古舘にサイコロ連発。伝説の嵐

こんにちは、ヒロです。 2016年7月9日は人志松本のすべらない話の30回記念大会です

記事を読む

no image

さまぁ〜ずの神ギ問。トゥルルの名パートナーあびる優参上

こんにちは、ヒロです。 さまぁ〜ずの神ギ問。たまに見てるのですか、たまたまみた会が、まさか

記事を読む

no image

千秋結婚新おにいは若手TBS局員笑ってはいけない遠藤からの卒業は?

こんにちは、ヒロです。 昨年末に元夫のココリコ遠藤が結婚しましたが、千秋も再婚が決まっ

記事を読む

no image

復帰後初出演のワイドナショーに出演のベッキーに川谷の自粛ニュースで弄られる

こんにちは、ヒロです。 2016年10月9日 ワイドナショーにベッキー復帰後初出演し

記事を読む

no image

放送禁止2016のネタ決定?ベッキーとサンミュージックbyカンニング竹山

こんにちは、ヒロです。 今回のタイトルについてですが、簡単に説明からさせていただきます

記事を読む

no image

衝撃。春日を知る人SPで行きつけキャバクラコサージュのゆうきを呼ぶ。ナカイの窓。

こんにちは、ヒロです。 2016年8月24日のナカイの窓は春日を知る人SPでした。

記事を読む

no image

桜井日向子。昔のあだ名はキン肉マン!?今夜くらべてみました。

こんにちは、ヒロです。 桜井日向子さんが今夜くらべてみましたに出演しました。 表紙を

記事を読む

no image

面白反対語芸人。ゆったり感江崎とザキヤマ世紀の対決!?

こんにちは、ヒロです。 スクール革命であった内容を記事にします。 クイズ形式で日本語

記事を読む

no image

講談師一龍斎貞鏡。笑点に出演。プロフィールやブログ名言などの紹介

こんにちは、ヒロです。 2017年2月12日の笑点は、若手大喜利でした。 三遊亭

記事を読む

no image

鳩の不思議。さまぁ〜ずの神ギ問解答。神ギ問回答。死に場所。サイズ

こんにちは、ヒロです。 20160120 さまぁ〜ずの神ギ問を見てました。 鳩につ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


no image
令和の日本も医療保健と介護保険の融通のきかなさには暗い未来しか見えない

こんにちは、ヒロです。 今回は…折角の令和一発目なのに日

no image
速報!?江川卓の2019年プロ野球順位予想。3月24日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
世界初!?有名なパラドックスであるシュレディンガーの猫の思考実験の矛盾点を指摘

量子力学を否定するため のシュレディンガーの猫の前提条件がおかし

no image
速報!?江川卓の2018年プロ野球順位予想。3月25日深夜のGOINGで発表

こんにちは、ヒロです。 今年も毎年恒例の江川卓のプロ野球

no image
赤星憲広の2018年3月25日(24日深夜)プロ野球順位予想。セリーグ広島優勝。

こんにちは、ヒロです。 2018年3月24日深夜のgoi

→もっと見る

  • 各種情報商材検索 ※「投資」など自分が調べたいキーワードで情報商材の 検索が出来ます。参考にどうぞ。
               
  • Top television blogs}
PAGE TOP ↑