情報商材の裏側
公開日:
:
最終更新日:2016/02/03
はやりもの
こんにちは、ヒロです。
情報商材っていろいろありますよね。
ただ、情報商材というとインターネットで売られてる
怪しいものとおもう人がもしかしたら多いかもしれませんが、
テレビを使ってCMしてるものの中にも当然ありますよね。
有名なものであれば、スピードラーニングでしょうか?
値段もそこそこするのでその価値を見出して買う人、
高すぎるから買わないという人当然いると思いますが、
怪しい商材とまで思う人は少ないですよね。
情報商材自体は、怪しいものではないのですが、
確かにインターネットを見ているといかにも怪しい情報商材が
転がってることから「情報商材」=「怪しい」につながってると思います。
私は、表では知られてない情報というものは、いろいろ興味だけはあって
インターネットでいろんな情報を見たりするのですが、その中に情報商材も
入っていてほんとにいろんな情報商材の紹介を見てきました。
情報商材は、「情報」に価値があるため、お金を払うまで実態がわからないため
怪しいものが非常に横行してます。
ただ、怪しいもの怪しくないものの傾向というのは、あると思います。
スキルアップ(英語教材やデザインの仕方等)のための情報商材は、
比較的、怪しいものは少ないと思いますが、あるとすれば、中身と値段のギャップでしょうか?
そこさえ問題なければ、いいものはいっぱいあると思います。
情報商材の中で一番詐欺的なものが多いのはやはり、楽して金儲けできますよ系でしょうね。。。
情報商材の紹介を見たときに一番私が怪しいと思う点は、
「月に100万円稼いでます。今回の情報商材は30万円です。250人で募集を締め切ります。
私は稼いでるので今回の募集のお金で金儲けするつもりはありません。稼げなければ返金補償もします。」って。。。
募集250人で30万円って7500万円ですよね。月収100万円なら年収1200万円ですよね。
年収以上稼ぐ以上、どう考えても稼ごうとしてるじゃんと思うし、
年収以上を情報商材の売り上げで稼ごうとするのっていろいろ理由があると思うんですよね。
一つは、全然稼げてないから、情報商材で稼ごう。もう一つは、確かに稼げるノウハウだけど、
こんだけ教えたら(実際人数制限してないと思います)自分のライバル増えて稼げなくなるから
荒稼ぎしてしまおうと思うかだと思います。もしくは、怪しい情報にくいつく人は実際は
少人数だから最初から値段上げてしまおうと考えるか。
こんなところだろうと覆います。返金補償ありますっていううたい文句も多いですが。
誰が保証してくれるのか??連絡取れなくなったらそれで終わりですし。。。
裁判所通して内容証明とか公的な保証するぐらいの覚悟があるなら話は別でしょうが。。。
本気で稼げて人数増えても稼ぎが変わらないというのであれば、
安くして多く売れたほうが結果も受かるしお客さんも喜ぶし。。
ロイヤリティー契約のシステムを作って、「稼げる情報ただで差し上げます。ノルマもありません。
ただし、このノウハウ使って儲かった分の10%は、私にください。」
このほうが結果的に儲かるんじゃないでしょうか?
本当に儲かる情報で初期投資のリスクゼロなら、欲張って30%とか50%でも
する人はいるかもしれない。
そうなってないってことは、ほんとの部分もありながらも誇大広告に
なってるんだろうなとおもいます。
情報商材のレビューサイト作ってるとこなので
今度紹介します。是非参考にしてくださいね。
こちらで情報商材の検索できます。
今回の投稿でもあるようにスキル系のものは、
ちゃんとしたものが多いと思います。
ノウハウと価格が合うと自分で思うなら
購入は問題ないです。
試してみてください。
良かったらブログランキングクリックしてやってください。

にほんブログ村
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
関連記事
-
-
速報。いびき防止グッズサイレントパートナー。いびきの音をかき消す最新技術がすごい。スクール革命
こんにちは、ヒロです。 家族やパートナーのいびきの音に困ってる方も多いと思います。
-
-
トランプ大統領誕生で世界が変わる!?アメリカと世界が恐怖に震える日。
こんにちは、ヒロです。 世界が注目のヒラリークリントンとトランプ大統領のアメリカ大統領
-
-
2016年版9月5日は国民栄誉賞の日です。由来や国民栄誉賞受賞者について紹介
こんにちは、ヒロです。 9月5日は国民栄誉賞の日です。 由来や国民栄誉賞の受賞者について
-
-
2016年版9月24日は畳の日。由来や歴史や種類について紹介
こんにちは、ヒロです。 9月24日は畳の日です。 由来や畳の種類や歴史について紹介。
-
-
2017年版7月5日は穴子の日。鰻との値段の違いや美味しさの違いは?
こんにちは、ヒロです。 穴子の日とは? 穴子の日(あなごのひ)は、日本の記念日の
-
-
誰か教えて!?謎のアクセスアップした複合ワードとは?サイバー攻撃の可能性も?
こんにちは、ヒロです。 一昨日と昨日、2016年4月30日と5月1日に謎のアクセスがあ
-
-
話題の一発簡単レシピ。シャープホットクック。フィリップスのノンフライヤーとの比較
こんにちは、ヒロです。 電気無水鍋「ホットクック」はボタン一つで美味しい料理が作れるス
-
-
2016年版9月9日は救急の日。占いの日。由来や二つの記念日の繋がり。救急医療の現実など。
こんにちは、ヒロです。 9月9日は救急の日と占いの日です。それぞれの由来や二つの記念日の繋
-
-
しくじり先生で中田先生がインドを紹介したのでインド映画について紹介。
こんにちは、ヒロです。 インド映画を10倍楽しむ方法 3月14日(土)に東京
-
-
2016年版10月16日は世界食糧デー。由来や食糧難で苦しんでる国の紹介
こんにちは、ヒロです。 10月16日は世界食糧デーです。 由来や世界の食糧難に苦しむ
カテゴリー
- Super Mario Run関連
- お笑い関連
- はじめしゃちょー
- はやりもの
- インターネット関連
- エンターテイメント
- ゲーム攻略
- スポーツ関連
- ダイエット関連
- ドラマ関連
- パソコン関連
- ブログ運営
- ポケモンGO関連
- ユーチューバー
- リオオリンピック関連
- 不思議な現象
- 教育
- 映画関連
- 最先端医療
- 未分類
- 熊本地震
- 社会情勢
- 簡単シリーズ
- 芸能関連
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年3月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月